こんにちは。
新しい働き方を目指す設計事務所 D&S
スタッフの こまきです。
第4回 新しい働き方についての
座談会が和やかムードの中で開催されました!
同じ母親目線で、共感できる部分がたくさんあったり、
こんな風にできたらいいな〜という将来を見据えた大きな夢が膨らんだり、、、
これまでの、お仕事の経験や、
現在のお仕事について、貴重なお話を伺いながら、
有意義な意見交換をさせていただきました。
毎回、少人数での座談会。
今回2名の方々に、ご参加いただいたきました。
お一人目は、
お子様をご出産後に、宅建の勉強を始められ、
なんと難関の資格を一発合格!
現在も、お仕事、子育てのお忙しい日々の中で、
新たな目標に向かって努力を続けられているKさん。
そして、お二人目は、
様々な経験やご苦労をされ、
インテリアコーディネーターとして、
ご自身の会社を設立された梅本さん。
現場での多くのご経験から、
カーテンの知識に関しては、セミナーの依頼が殺到するほど!
今回も、素晴らしい出会いに感謝です。
お二人とも、同じくらいの年齢のお子様をもつお母様だったこともあり、
「子育てあるある話」に、なんども爆笑が
ご参加いただいた方の、お人柄もあり、
終始笑顔に包まれる座談会となりました!
キラキラされているお二人に、
私も、沢山の刺激をいただきました〜!
毎回、座談会を終えて感じるのが、
ご参加いただく方々は、チャレンジ精神や向上心が強く、
常に情報のアンテナを張っていらっしゃる方ばかり!
子供育てをしながらも、
大好きなお仕事を続けたい!
という私たちの想いに共感してくださる方とお会いできることは、
何より励みになります
素晴らしいご縁に心から感謝です。
次回の座談会もご期待くださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました
◆ご紹介◆
今回、ご参加いただいた梅本さんは、
マリメッコの壁紙のお取り扱い販売も担当されています。
気になる方は、是非コチラをご覧くださいね!
環境が変わることで、大好きなお仕事を諦めてしまうのは勿体無い!
そのような代表の長年の経験から、仕事に対する思いだけではなく、「仕事をする環境をなんとかしたい!」という強い思いがありました。
2018年、D&Sは、そんな代表の思いをカタチにすべく、
「新しい働き方プロジェクト」を始動しました!
ご自身の環境が変わっても、大好きなデザインのお仕事を続けられるって素敵だと思いませんか?!
私たちスタッフは、妊娠、出産経験者、子育て真っ最中の女性メンバーが中心です。ブログや、定期的に開催される座談会を通じて、情報発信して行けたらと思っています。
ご意見、お問い合わせ等ございましたら、お気軽にメッセージくださいね。
株式会社ディーアンドエス
◆ブライダル施設のためのデザイン設計事務所
お仕事に関するお問い合わせ、ご依頼はこちらからお願いいたします。
会社HP
*耳寄り情報や旬な情報をお届けしています!
メルマガ登録はこちら
Instagramはじめました!
dandsaoyama