サイレントマジョリティ(欅坂46)に寄せて | 笛ニキ練習日誌 アメブロVer

笛ニキ練習日誌 アメブロVer

福岡でリコーダーの路上ライブをメインに音楽活動をしています。

40代のゲイです。長く付き合っている彼氏がいます。

どうも(;`Д´)y━~ボクですw

 

今日の挨拶:

 

今日ご紹介する曲は・・

 

2016年リリース。欅坂46さんのデビューシングル

 

 

サイレントマジョリティー

 

作詞:秋元康

作曲:バグベア

編曲:久下真音

 

 

 

この楽曲がリリースされたのは2016年。

その時私は、1年の間に入院を4回くらい、過ごしていた時期でした。

 

入院生活って結構きついですよね。

1~2週間くらいの割と短い期間でしたが、外界から隔離された生活って結構来るものがあります。

 

当時は所属していた吹奏楽団のこともあって、いろいろとモヤモヤしていた時期でもありますし、仕事クビになったらどうしよう?とか不安になったりして。勝手に気持ちが病んでいました。

 

楽団内の人間関係や、運営側にいたということもあって雑務で楽団に顔を出す意義を見失っていた時期で、これ以上続けたら心が壊れると感じてはいました。

もう、音楽を二度とやりたいと言わないから、ここから抜けさせてほしい。そうまで思っていました。

 

でも、運営側にいることで簡単に抜けられないという呪縛もありました。

そして何より、メンバーたちと離れる寂しさもありました。

 

リコーダーに関してはその時は本当に軽い気持ちだったんです。

これなら無理なく、負担なくやれるんじゃないかって。

 

そんなんでいいのか?と

 

その時にこの楽曲と出会いました。

 

「夢を見ることは時には孤独にもなるよ、誰もいない道を進むんだ。この世界は群れていても始まらない YESでいいのか、サイレントマジョリティー」

 

この歌詞で、私はリコーダーの活動を始めることにしました。

 

だから、この曲は私にとって、特別な一曲となりました。

 

では願わくばまた明日☆彡