今日のハロプロソング「夢幻クライマックス」(℃‐ute) | 笛ニキ練習日誌 アメブロVer

笛ニキ練習日誌 アメブロVer

福岡でリコーダーの路上ライブをメインに音楽活動をしています。

40代のゲイです。長く付き合っている彼氏がいます。

どうも(;`Д´)y━~ボクですw

 

今日は本題から

 

今日のハロプロソングは・・

 

2016年リリース

 

℃‐uteさんの30枚目シングル

 

 

夢幻クライマックス

 

作詞:大森靖子

作曲:大森靖子

編曲:大久保薫

 

作詞作曲を担当された大森靖子さんは、ハロプロ好きで有名な方

愛溢れる作品となっています。

 

有名なピアノ曲

 

「革命」(ショパン)

「月光」(ベートーベン)

 

モチーフにした楽曲です。

 

ちなみに「革命」は、Berryz工房さんの

 

「ジリリキテル」でも使用されえています。

 

 

 

同じハロプロキッズとしてハロプロに入り、運命を分けたもう一つのグループへの敬意とも取れます。

 

 

また歌詞には、メンバーたちの名前を使っています。

 

「さよならあ『まい』まち」(萩原舞)
「『なき』ぐせ笑い『あい り』くつのない喜び」(なっきぃ=中島早貴、鈴木愛理)

 

「あい『まい み』かんせい 過『ち さと』ったけど」(矢島舞美、岡井千聖)

 

 

2番では

 

「あなたは分『かんな』い おか『えりか』らの孤独」(有原栞菜、梅田えりか)
「それでも無神経に 季節が『めぐ』っていく(めぐ=村上愛(めぐみ))

 

と、卒業してしまったメンバーたちの名前も入っています。

 

ダンスはバキバキ!

 

MVは中世のヨーロッパ風なのもアゲです!

 

 

 

 

なお℃‐uteさんの解散後、後輩たちに引き継がれてます。

 

 

 

BEYOOOONSとJuice=Juiceの二組がやったんですが

 

この二つのグループには

 

楽器が演奏できるメンバーがいます。

 

ピアノの小林萌花さん(BEYOOOOONDS)

バイオリンの有澤一華さん(Juice=Juice)

 

この二組のための曲じゃないんか!ってくらいですよ。

楽器演奏している人間からするとやっぱり気になりますよねぇ!!

 

 

参加メンバー・・矢島舞美、鈴木愛理、中島早貴、岡井千聖、萩原舞

 

では願わくばまた明日☆彡