堺市西文化会館のレッスンです。

午前中は堺市の依頼で文化講座、今回はパプスオリジナルのハワイアンです。
初心者の方に丁度良い、アップリケのカーブもそれほどでもなく、大きさもあるので扱いやすい図柄にしました。

パプスのハワイアンはムラ布や無地布ばかりではなく、英字もポップな柄も自由に使います❣️








午後からはパプスのレッスン、午前中の西文化会館にお部屋をお借りしてます。

それぞれの課題を楽しんでいただいてます。

夏です❣️やはりハワイアンですね〜〜❣️

サンプルは茶色ですが、皆さん、グリーンやブルーなどの布を使ってます。どんな感じに出来上がるかー?


た、の、し、み〜〜花火花火花火












これはアトリエに居る子です。アンセリウムのパターン、
当教室はなんと!!!

ハワイアンをプリント柄などで配色するばかりではなく、ミシンキルトでも楽しんじゃいます!!!

そして、IKEAの定番の丸椅子カバーにしました。

柔軟かつ自由〜〜❣️

私の

い、き、ざ、ま〜〜カキ氷カキ氷カキ氷




暑いのでー💦涼しげな靱公園の画像をプレゼントさせていただきます


お教室案内