今日も快晴。朝方の細くて消え入りそうな月が美しかったな。
最近、私の周りが動物好きだからなのか、病や怪我を抱えた動物を迎えるケースが多くなりました。
知っていて迎える場合、知らずに迎える場合もあります。
私の場合はミモザで、外国産の女の子。
宅急便で寒い日に送られ、宅急便の会社止まりなので、お迎えにいきました。
箱の中から声がしません。
もしや?
と思いながら、、、家に戻ってそーと開けると、ミモザがチョコンと見上げてます。
この子は泣かなくていい子なのです。
威嚇も無くて、本当に穏やかな子。
今でもそうです。
手を出すと自分から乗ります。
いつもチョコンとして私を見ます。
最初は元気で、群れに迎え貰えずに、母と毎日アルバイト先に行きました。
胸に入れられ、汗みどろになりながらも、母にしがみついて。
時には顔を出して外を見るのが大好きで、今でもお出かけが一番好きな子。
ある日、群れのメンバーが出て、強気な雌の子が、ガブリとミモザを。
それから、体内に異常なほど膿がたまる病になりました。
過剰反応をするため、体内で白血球が異常活動してしまうんです。
原因不明。
それからというもの、病院通いばかりです。とうとう脊髄を圧迫して、下半身付随になったこともあります。
やむを得ず、ステロイドを投与し始めます。
不安になった私は、ステロイドが消えた頃からハーブ治療を始めました。リコリスを代表に、ステロイドと同じ効能のものを飲ませ始めました。
そして、気が付くと病院通いはしなくなりました。
今でも尻尾に膿がたまったりすることもあります。
でも、とても元気。
最近では嚢から大量の膿みがでましたが、それが幸を奏したか、体重藻落ちて、良いバランスになりました。
ミモザは部屋中を駆け回れるようになったんです。
病院通いは、金銭的、時間的、精神的に負担が大きく、本当に愛情が無ければ乗り越えられません。
何故この子たちは病などを背負って来るのでしょう。
それも私に、あなたに。
それは、私達への使命を持って来るからですね。私達は彼らから学ばなくてはならないようです。
病の動物が居て、愛情があったなら、恐らく深く関わり、向き合うことでしょう。
身体の不調を気遣い、頑張ってる姿に勇気をもらい、守りたいという気持ちも深まります。
病や怪我などは、ある意味ネガティブで、良い事は無さそうに感じます。
しかし、実際にはその頑張りに、私たちもやる気になるし、愛しさも増えるし
生きる事の意味を考えられるようになります。
結局、そこから学ぶことも多く、愛情の交換も多いと思いませんか?
勿論、我が家には元気で怪我や病で心配かけたこととの無い子もいます。
ミモザだけが特別か?
というとそうではなくて、ミモザのことを守ってくれたり
疲れた私を癒してくれたいすることもあります。
どのこも愛しい。
そして病気だからと言って、特別に愛情が劣りもしませんし
悲しみだけを連れてくるものでもありません。
病だからこそ教えてくれるものも沢山あるし・・・
何故、その病を抱えた子に会うのか?
私の場合はヒーリングを教えてくれたり、使命を教えてくれたり。
また、実際に経験も積ませてくれます。
飼い主さんの気持ちも深く理解できますし。
私は感謝しない日はありません。
あなたのところに来た理由・・・
ケースバイケースですが、ハッキリ言えることは
貴方だから来たのです
貴方を信じているのです
貴方だから病の自分を受け入れてくれる
貴方だから病であっても一緒に楽しんでくれる
貴方だから一緒に学んでくれる
そう貴方にしかその子の病と向き合えない
私もミモザと同じ病気の他の子を、同じように出来るか?
微妙です。
今は多忙だし・・・
とか
色んな理由を付けるかもしれません
貴方だからその子を受け入れた
それも絶妙なタイミングで・・・
違いますか?
その病や怪我の子と、一緒に色んな楽しみを見つけて欲しい
病と向き合うのも
進んでチャレンジして一緒に超えて欲しいと思います
貴方の素敵な天使!
今日も元気で居られた事に感謝!!

カウンセリング&ヒーリングのお申込みはこちら
↓
Facebook Dandelion Fluffページはこちら
↓
ランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
↓