何でもやりたい願望 | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオン・フラッフAri です。
私は乾燥時期にアレルギー鼻炎が悪化します。呼吸がきついのか、風邪ひきなのか朝から喉が痛い!
水色の石と共にヒーリングしなきゃ!

今は思考より閃きが多いと書きましたが、相変わらずです。
そして、色んなことをやりたい。
例えば、閃きの一つとして動画配信としたなら、それに伴う動画作成方法を学ばなきゃならない。相変わらずPC関係は独学の私でも、時間は必要。例えば、講演の企画をと思えば、会場から告知、メルマガなどのアプローチと広がり、やったことないものは、何でもそれを学ぶことから始まるわけです。

1人でやらずに!って思うでしょ?
でも、立ち上げたばかり。
まだ、雇えない、、、
それに、覚える1つ1つが楽しいのも事実。
知らないことを覚える。
知らない世界に行く。
凄くワクワクしますよね。

でも24TH しかないので、入れられる物はかぎります。

私の場合、常に後回しにしてきたのが英会話。
喋れたらもっともっと広がることがあるのに。チャンスを失わなくてすむのに。
海外のお友達が多いのに、深い話が出来ないジレンマの日々。
まして、感覚もヨーロッパ的な私。
多分前世はそうだったんじゃないかな?

それに、自分の体験や知識が、スピリチュアル用語での紐付け出来てなくて、もっともっと理論的な部分も延ばしたいんです。
人の話を聞いて、ああ!これか!というのも日々あるのですが、用語となると記憶がなかなか(笑)

本当に欲張りなんです。

皆さんはどうですか?

でも、ふと思い返してみると、私の養父は
私の年頃で亡くなったんですよね。
本当に若くて、弟がまだ成人前でした。

そんなことを考えると人間界で体験したいこと、まだまだ。
それで急いじゃうのかな? 

でも、これもエゴですね。
やっぱり、ゆっくり着実にやらなきゃ。
何をカットするかとか、何を優先するかとか、きちんとさじ加減しないと。

あなたも、もしも私と同じタイプならば、
少しペースを落としませんか?
確かに、残りの人生であれもこれもって思っちゃうけど、結果的にどんなにやっても世界中を味わいきることすら出来ません。日本中でも。もしかしたら町中でも。

それにね、あまり欲張ってあれこれやり出すと、自分に焦りや疲労、やりきれていない葛藤などが生まれて、自分を追い詰めてしまいます。

やっぱり、私たちの目的はハッピーになることですよね。
この命有る限り、1つ1つを味わうこと。

だから、焦りは禁物!!

深呼吸して、今やれないことに対し、時が来たらやれるんだからって、一旦胸の倉庫にしまっちゃいましょう。
本当に必要な時こそ、やれるようになります。

さあさあ、明日で週末ですよ。
明後日からお休みの方も多いですね。
一旦外して、秋を楽しみましょう!


















カウンセリング&ヒーリングのお申込みはこちら
  ↓

お申込み

Dandelion Fluff ホームページはこちら
  ↓

DandelionFluff_HP

Facebook Dandelion Fluffページはこちら
  ↓

DandelionFluffページ


ランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
  ↓


癒し・ヒーリング ブログランキングへ


カウンセリング ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村