メンタルからの身体の症状はメンタルだけで治らない! | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオン・フラッフ Ari です。
今日は、夕方に急に雨。おお!と台風近いかと急いで帰宅しました。
でも、台風は温帯的圧になっていたのですね。

さて、肉体疲労とメンタルについて。
身体が疲れやすいとか、常にだるいって本当に辛いですよね。
私も、長年、慢性疲労に悩まされています。
私の場合、理由も分かっているので、なんとかやりくりしながらやっていますが、それでも時々ダウンします。

私も昔、メンタルを壊しました。
セロトニンが上手く作られないんですよね。
そうすると、あらゆる症状が出ますね。
偏頭痛、嘔吐、倦怠感など・・・

その辛さはとてもキツイのに病院では、鬱病などメンタルの病の病名は付くのですが、症状改善がなかなか消えないものです。
鬱病など、前向きに考え方を変えただけでは治らないのですね。
それは、何故か・・・

病は気からといいますね。
大抵の病は、メンタルと関係していると言ってもいいくらいなんです。
癌もそうです。
癌の要因になっているものは日常、沢山体内に入っています。
でも、免疫機能が通常に働くと、癌細胞をしっかり壊してくれます。
病原菌などもそうですね。
この免疫機能が活発過ぎると、逆にアレルギーなど過剰反応になる場合もあります。
メンタルに異常をきたすと、身体の機関が誤作動を起こします。
その誤作動によって、本当に身体が病になっていくんです。

ですから、メンタルの症状は、メンタルの改善、すなわち前向きになれば治る訳ではないのです。
メンタルが治ったはずなのに、どうして偏頭痛が取れないの?
身体が重いのは何故なの?

それは、メンタルだけ治っただけで、既に身体が壊れている部分は、その治療も含めなければ治らないです。
例えばセロトニンの生成が上手くできなくなっていたのなら、生活改善も必要ですね。
お日さまと共に起きる。夜は寝る。
なんて普通の事から、食生活の改善もそうです。
疾患に対しての外科的処置や、時に薬物も必要なんです。

だから、症状が消えないから、まだ私はメンタルの病なんだ・・・って思わないでください。
そう思えば、先ずはメンタルの壁を超えたのに、またメンタルの壁に戻ってしまいます。
それは、完全にループ状態です。
抜けない迷路。

私も、誤作動の身体を治すべく、色んな事をしています。
それに気持ちは前に!

あなたの身体がまだ良くない。
でも気持ちは改善してるの。

そう思われたなら、今度のターゲットは身体です。
病院に診てもらいましょう。
でも見つからなかったら、体質改善へ向かいましょう。
軽い有酸素運動と食事の改善。
ハーブも強くお勧めします。

即効性はなくてもじんわり効果は出てきます。
じんわりした分、後戻りはしにくくなります。

そして、あなたは二度と、心の闇に行かない!と強く決断する事です。

1人で悩んで分からなくなったら、私は此処にいますよ。
声をかけて下さいね。

身体も心も健康になって初めて、あなたの重荷はなくなるのです。
両方を大切にして、出来る限り自分を労わってくださいね!








br>


カウンセリング&ヒーリングのお申込みはこちら
  ↓

お申込み

Dandelion Fluff ホームページはこちら
  ↓

DandelionFluff_HP

Facebook Dandelion Fluffページはこちら
  ↓

DandelionFluffページ


ランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
  ↓


癒し・ヒーリング ブログランキングへ


カウンセリング ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村