動物の生き方に学ぶ | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオン・フラッフ Ariです。
動物の生き方に学んだことを書きます。

私の人生に動物は欠かせることは出来ないくらい、動物をは多くの関わりをしました。
本当に小さいころは、動物が居なかったのですが、近所では大きな犬が人間を噛むという恐ろしい環境に、
二度ほど関わっています。
ただ、私は被害者ではありませんが、友人だったり、ご近所さんが何針も縫って、頭に包帯が巻かれていました。
実際、その犬と出くわした事もあります。
私は、すっかり動物が嫌いになってしまったのです。

でも、ある時に引っ越した先のマンションの上の階でシェットランドシープードックの女の子を飼っている人が居ました。
とても優しい目をした犬でした。
でも、私は触れませんでした。
幼馴染は平気でその犬を借りて散歩に行ったりします。
内心、私も触ってみたかった。

そのうち、毎日その犬に会いに行くようになりました。
遠くから見ているだけなんですが、子供の頃の淋しい想いなど、ツラツラ話してました。
その家の人が、ある日散歩を頼んでくれたのです。
私は、怖かったけど、行きたかった。
私は、リードを掴み、ゆっくりゆっくり歩きます。
その犬は、ゆっくりゆっくり合わしてくれるんです。
時に待ってくれたり・・・
噛むなんてことも舐める事もなく、散歩に行けました。

変える頃には足に身体をなすって、飼い主のところに戻りました。
その犬なりの、ありがとうだったのでしょう。

私は、その日からたまに散歩に行くようになりました。
そして二人の距離は、少しずつ縮まりました。

そして、その犬が赤ちゃんを産みました。
まだ目も開かないそのワンちゃんを見て涙が出ました。

私はそれからもその犬のところで、悩みを話したりして過ごしました。

でも、間もなく引越しをしてしまい、会えなくなりました。

それからは、犬を怖がらず、触れるようになりました。

犬がどうして欲しいんのかは、その犬が教えてくれた。
手を出すときは下からだよ。
頭をいきなり触ってはいけないよ。
舐めるのは大好きだからだよ。
いつだって目を見て話せば分かるんだよ・・・・・

あの犬は、私の距離にも合わせてくれたんです。
喜んでとびかかる事もしませんでした。
さよならの頃くらいかな…飛びついたのは・・・

犬とのコミュニケーションはそうして犬から学びました。

私は、それ以来、動物が居ないと孤独で仕方なく、自分でハムスターをお迎えしたりして
常に我が家には動物がいました。

今では動物園ですね。

人生に迷った時、動物たちは本当に大切な事を教えてくれます。

人間はとかく難しく考えすぎるのです。
行動にも、何に対してでも、価値があるか?意味があるか?って事前に考えます。
起こってもいない事を心配したり、過ぎたことをくよくよしたり。

でも動物達は、まず命を考えます。
群れの安全を考えます。
究極な時は今を、今だけを見て動きます。
1つ1つの一瞬を大切に生きています。

好きも嫌いも単純。

本当に大切な事って、いたってシンプルなんですよね。
そしてシンプルなものから、枝や葉、根っこが広がっている。
つまり、シンプルな核だけ握っていれば、色んな事に通じる。

枝を見て嘆いたり、葉を見て怒ったりしてるなんて可笑しいし、複雑で難しくなる。
どう生きたらいいかわからなくなるんです。
もっとシンプルに、核を見ましょう。

その一つの事からだんだんと影響していく。
だから、その核だけ動かせばいい。
自分を大切に生きていけばいいんです。

動物を見てると、本当にそう思えます。

私は今日も、本当に必要な事を見極めて生きてみようと思います。












カウンセリング&ヒーリングのお申込みはこちら
  ↓



Dandelion Fluff ホームページはこちら
  ↓



Facebook Dandelion Fluffページはこちら
  ↓





ランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
  ↓


癒し・ヒーリング ブログランキングへ


カウンセリング ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村