この世界のどこかで | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオン・フラッフ Ari です。
この世界のどこかで・・・そう、この世界のどこかでこの瞬間に何が起きているのか。
もっと広く感じてみようと思います。

今この瞬間に、どれだけの子供が虐待をされているのでしょう。
もしかしたら、亡くなっているのでしょう。
または貧困などで苦しんでいるのでしょうか。

この日本でも子供が被害者のニュースは絶え間なく放送されています。
でも、それは氷山の一角です。

若いころは直接子供を助けられないかと常に思い、悩み暮らしていました。
しかし、クラブで歌っていたその頃、大人たちと話している中に、大人の心の問題も見えてきたのでした。
子供を守るには大人から。

私は、その頃、歌で癒せるならと一生懸命歌っていました。

しかし、私自身も問題を抱えて、自分や家族を守ることで精一杯になっていました。
いつか、この状況を超えた時に、必ずもう一度と・・・

今、やっと向き合える状況になったのですが、それと同時にイタチごっこの状況に心は痛むことも少なくありません。

未来を背負う子供たち・・・

感情を抜きで語るとしても、私たちが老いる時、私たちを支えてくれる存在が、今の子供たちなんですよね。
今、育てる大変さから逃げるように、育児放棄や虐待などして、最終的に命を奪った時には、
私たちの未来は悲惨な状況になりますね。
そう、自分で自分の首をしめているのです。
命は繋ぐものです。
そして我々は、その本能があるはずなんです。
欲や自分の都合だけを考えている愚かな行為。

子供は誰かの持ち物ではありません。
誰かの身体を借りて命が産まれたのですが、その命は尊いもので、何人たりとも犯してはいけないことです。

赤ちゃんだって痛みも有る我々となんら変わらないのです。
心は美しい。
そしてこれから色々学ぶのです。
その最初の経験が、虐待ならば、なんの防御も出来ないなら・・・

また世界には貧困に喘ぐ子供も多く居ます。
親も深く愛していても、子供も生きる為に頑張ってても、それでも命尽きる子供も沢山います
それは環境破壊も大きな要因となっています

我々の欲望は尽きません
そして目先、自分の目に入るものしか見ないのです
また見ない、見たくない選択も出来るわけです

でも実は私がこうしてPCに向かっている間に
恐怖に打ちひしがれた目で、懇願している子供が居ます
生きたい
痛いからやめてと

そして命尽き旅立つ命も・・・

私はもう目を背けるわけにはいかないと思います

私自身も製錬潔白とは言えません
過去に生きるために人を傷つけた事も、私が数えるより多いでしょう
自然破壊に通じる行為も、故意ではなくともあったでしょう
誰一人として清廉潔白なんて言えないと思います

だからこそ、気が付いたその時に、
その時からで構いません
私たちが手を取り合って
ほんの僅かでも行動しましょう

手遅れにならないうちに

寄付、5円だってかまいません
転んだ子供助け起こす事でも構わないのです
やけに泣いてるお宅の子供を気にかけて顔を確認することだってかまいません

自分の出来る事を少しでも始めると、
それが大きなうねりになるのです
そして、それが周りに影響されていくと思います

この世の中の悲しいニュースを見て無力を感じる事もあるでしょう
しかし、そのままではなくて
本当に、何か行動してみましょう

この世界からいわれのない攻撃にあう命がなくなる事
それが私の望みでもあります。
その為にも私は、残りの人生で何が出来るのか
毎日問いかけながら生きています

どうか、この思いが皆さんに届き
同じように思っている方が立ち上がってくれますように・・・