生きる事の不安 | アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

アニマル&ヒューマン ケア・・・綿毛に乗せて~癒しの日記~

こんにちは!ダンデリオン・フラッフ のナチュラルエネルギーカウンセリング&ヒーラー 、通称 Ariです。
グリーフケア・ライフパーパス、そして楽しいアニマル通訳のコミュニケーションを主体に動物と人のケアに取り組んでいます♪

ダンデリオン・フラッフ Ariです。
生きる事の不安について書いてみます。

生きる事が嫌になる状況って何でしょう?

金銭的危機。
失業・借金・給与未払・・・・・
などなど、金銭的問題は、すぐに生活に現れます。
家賃が払えない。
公共料金が払えない。
ご飯が食べられない。
これらは、即死をイメージさせます。

お金は、そのものが悪いものではありません。
対価ですから。
でも、お金に対する欲で、犯罪のイメージもありますから、
どうしてもお金=黒いイメージですね。

これがお金が回ってこない理由でもあります。
やはりお金だって嫌われたら寄ってこないですよね。

また自分の自信の無さに、対価をいただけない方もいます。
でも、支払おうとしてくれるのであれば、それはその対価で問題ないから支払ってくれるのです。
だから、感謝と共に受け取りましょう。

お金の流れもエネルギーの流れと捉えます。
お金の流れを塞き止める行為は、流れが滞る、すなわち
お金が廻らないのです。
だから勿論、自分のところにはやってきません。


次に、大切な人の死もそうですね。
その人と寄り添って生きて来て、急に居なくなる・・・
これがパートナーの方であれば、生活そのものですね。
お金の問題も、ここにも出てくると思います。
そして一番は心の穴。
頼ってきた部分は、今後どうしたらいいかわからない。
頼られてきたのなら、その張合いもなくなる。
人生のバランスが大きく崩れ、その大切な人の元へ行きたくなる。

でも、人は寄り添って生きる動物ですが、自立できる動物でもあるのです。
産まれて来た時も1人です。死ぬのも通常なら1人。
個々が自立する中で、お互いに寄り添って生きていくだけです。
大切な人は追われて死んでしまわれる事は、大変悲しみます。
一生懸命生きてこそ、笑ってあちらで再開できるのですから。
だから、その方に恥じないよう、安心てあちらで待てるよう、生きている間は精一杯生きる事です。

自分の夢が叶わない、もしくは、自分の仕事が奪われた、失敗した場合。
これも、かなりのショックです。
生きていくことの素晴らしさを教えてくれたものですから。
そして、生きていく意味を与えてくれたものです。

でも、本質を見た場合、少し違いますね。
私はクラブで歌っていました。
幼少時からの辛い事も、その頃は忘れて、貧乏でも楽しい時でした。
1人でも私を見て心を癒すことが出来るのならと歌っていました。
生きている実感があったのです。
しかし、やむなく辞めて、会社員として働く中には、家族を養う為だけに生きていました。
個人の喜びもなく、歌えない事が辛くて辛くて、内面的には死んでいました。
でも、私の生きる意味、目標は、歌手だけで表現されるものではありませんでした。
私は人を癒したい。
心の辛さを知っているから、そしてその辛さの誤作動が大きな事件を生むことも知っているから、
他の形でもいいんだと。
私は、再び、今を生きています。

このように、表現は色んな形があります。
今、貴方が仕事を失った、出来ない状況になった、夢破れた・・・
そんな状況であったら、本質を探ってください。
なんでそれをしたいのか?
他に表現はないのか?

貴方にしか出来ない方法が見つかるかもしれませんよ!

他にも生きたくなくなるものはあるかと思います。
人間関係の問題や仕事の環境など色々
でも、生き方って色々選択できると思うのです。
視野を広げてみる事も大切だと思います。



どうしても迷う。
苦しくて考えられないなどがございましたら、声をかけて下さいね。
貴方が、少しでも見つけられるように、サポートしたいと思います。












カウンセリング&ヒーリングのお申込みはこちら
  ↓



Dandelion Fluff ホームページはこちら
  ↓



Facebook Dandelion Fluffページはこちら
  ↓





ランキングに参加しています。ポチッとクリックお願いします。
  ↓


癒し・ヒーリング ブログランキングへ


カウンセリング ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村