3、40年前の社会って
今より
“発達障害”だとか
“鬱病”だとか

そんなに表に出てきてないと聞いたりしたことがある。

むしろ最近だよね

そういう症状がありますって
一般的にも?浸透してるっていうか
現代病なのかね。理解も進んでいると思う。


昔は、そんなことを言ったら
ひどい扱いをされたりした、などと
何かで見たり、聞いたりしたことがある。


心は見えないから難しい。
押さえつけるのも違う。

現代より理解がない時代もあったはず。


本音はどこにあるのだろうか、
本音は誰になら言えるのだろうか。


日本人にある美徳なのか
本音を言ってはいけないみたいなやつ


私はどちらかというと日本人ではあるが
海外の人の思考寄りで
日本にいて生きづらさが最近半端ないんだけど


“言わなくてもわかるだろう精神”みたいものが
まったく理解できない。(笑)
ということを最近、発見した。これは私史上の大発見であった。
ビッグバンに近い感覚
あ!だから生きづらいのかと納得すらしたにっこり


それまで、みんな本音を言ってると思ってた、マジで!
100%果汁だと思ってたら、ちがった。
35%果汁だったwww



どうやら日本人は
遠回しの本音を言っているらしい看板持ち



衝撃的すぎて、鼻水たれたwww


ふぁっっ!?!?!?





つづく