京成杯(G3)の結果と今後の予想について | 単複道 ~勝利の近道は単複にあり~

単複道 ~勝利の近道は単複にあり~

独自のスピード指数を武器に単複馬券でプラス収支を目指します。

去年の11月くらいから仕事が忙しい状態が続きブログの更新が遅れ気味です。。。


京成杯は◎レッドシャンクスが積極的にレースを進めるも最後は失速。

まさかハナを切るとは思いませんでした。


本当は2~3番手あたりが理想だったんじゃないかなと思いますが、

他に行く馬もいなかったので仕方ない結果かなと。


勝ったベストディールは指数的には1位で本命にするか迷ったのですが、

ディープ産駒は中山向きではないという勝手な思い込みがあって評価を落としてしまいました・・・



この反省を生かし、今週から指数とコース適性の2点にファクターを絞って予想をしていこうと思います。

やっぱりあれもこれもと手を出してもダメですね。


自分の決めた道を突き進むのみ。


これが勝ち組になるための第一歩のような気がしています。



ちなみに、京成杯の指数上位5頭は


①  8番 ベストディール  102

② 16番 アーデント  98

③  7番 アドマイヤブルー 97

④  5番 レッドシャンクス  96

⑤ 11番 コスモアンドロメダ 95


でした。

今週から予想記事にこんな感じで指数も書いてみようと思っています。





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



◎の成績

芝 (0-1-0-2/3)  単回率 0% 複回率 97%

ダート (0-0-1-1/2)  単回率 0% 複回率 140%



↓↓応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ にほんブログ村 競馬ブログへ


人気ブログランキングへ
にほんブログ村