今日は、娘の学校の修了式。
あーーーー、お昼の準備を忘れていました。
12時回ってから、急いで「JA農産物直売所」(通称たなばたけ)へ。
あった~。
とりあえず、パンとコロッケを買いました。
直売所のパンは、隣町のパン屋さん「カトーマロニエ」で作ったものです。
月・水・金しか置いていないという、ある意味「まぼろしのパン」です。
パンとコロッケのほかに、たまご140円、小松菜100円も買いました。
たまごは、「さくらたまご」と「もみじたまご」のミックス。
ゆで卵にすると、めっちゃ美味しいです。
↑私が食べたのは、この黒い物体。
見た目はかなり不気味です。
質感は、虫のサナギのようです。
これ、竹炭の練りこまれたクロワッサンです。
クリームは白しか見えていませんが、カスタードとのミックスです。
味は…
これがとても美味しい。
生地はもっちり、クリームはあっさりで、ぜんぜん竹炭の匂いもしません。
見た目とは裏腹で、上品なお味のパンでした。
108円という値段も安くてよいです。
また、買います。
そして… あぁ、明日から夏休みです。
毎日のお昼の準備どうしようかなぁ…