こんにちは看板持ち



更新が止まっておりましたが
特に何もなく元気です指差し






さて、今年も保育園から

2枚の短冊を持ち帰ってきた長女




1枚はお子さんの願い事を
もう一枚はお子さんへの願い事を書いて下さい


という事なのです。






去年のぽっちゃん本人の願い事は
何だったかというと



記憶が正しければ
プリキュア、キュアサマーみたいになりたい

だったと思います流れ星




1年経って年中さんになった今も
プリキュアは好きです


もしかしたら、去年と同じ…
いや、キュアサマーからキュアスカイになるのか?(^◇^;)



と思っていました。



そして先日の夜、寝室で
「短冊に書くお願い事何にするー?」と聞いたらば



「んっとね、ポケモンの名前をいっぱい覚えられますようにって」




えーーー泣き笑い
ポケモンにハマってるとはいえ
お星様に願う程に!?泣き笑い




でもね、本人が望むなら
それを笑ってはいけないと(⌒-⌒; )

ぷぷぷってなりそうなのを耐えて
「オッケーオッケーOK
じゃぁ書いとくねーって言おうとしたら



「あ、あとやっぱね、」

何やら他にもある様子



「カラダがいっぱいうごかせますようにって」ニコニコ




んん?体力向上か??笑



ちょっと意味を図りかねて
体をいっぱい動かすって、どんな風に? 
と説明を求めたら




「あのさ、ダンス教室のでさ、色んなさ、、
いっぱい体をうごかしてさ、踊れるようにって」





おおーーー凝視キラキラキラキラキラキラ




去年のプリキュアからしたら
大進歩な願い事では拍手



しかもちゃんと七夕らしく
芸事の上達を願ってるじゃないかびっくりキラキラ






願い事で成長を感じた出来事でした。



でもこの後
ダンスの事を書く時に
アイドルになりたいって加えてくれと…




そう、ぽっちゃんの最近の夢はアイドルニコニコ


もうすでに我が家と親族のアイドルだけどね
歌って踊れるアイドルになっておくれウインク笑






それからそれから
短冊だけじゃなくて



お家製作の続きで、天の川を作りました七夕流れ星



黒ビニールに折り紙やシールで星空を表現し
天井に吊るしました星





ちーちゃんの織姫彦星も

天井から天の川の両側に吊るしたら



7の日には(2人を)くっつけないと




と言うので

ちゃんと知ってるんだなぁと感心キラキラ




そして

どうやってくっ付けようか悩み中ですσ(^_^;)

(天の川につけたら重みに耐えられずに落ちてしまいそう)





来年の七夕は

こんな家で制作とか、やってらんないんだろうなぁ……真顔遠い目





ではでは流れ星