こんにちはニコニコ


昨日のブログの通り
ぽっちゃん最年長のお出かけに行ってきましたキラキラ



東山動植物園ですコアラ




しかしながら

年齢バラバラで行動ペースもバラバラなので

まーーーまとまりがないし
移動も大変だしで



動物園行ったはずなのに動物の記憶が薄い笑い泣き



お弁当をみんなで食べて楽しかったねー!って感じでした(笑




子どもたちがまだ会ったばかりなのに
「お弁当まだー?」ってトトロのめいちゃんみたいに聞いてたので


お弁当(めちゃくちゃ簡素なやつだけど)にして良かったですおにぎり







ぽっちゃんが せつめーしょ読むね!



入り口でもらった地図を広げて

それっぽく、先頭を歩くぽっちゃんニヤリ





実際は、地図なんてまだ見れる訳ではなく



動物を見つけたら

地図と照らし合わせて

あコレじゃん!ココだよ!とやるのが楽しかったみたいですOK







コアラ舎の前で集合写真を撮りたかったんだけど


みんなコアラの方見ちゃって

誰もカメラを見てくれないので断念泣き笑い





次女さんはこの写真の通り

久しぶりのベビーカーに乗って……


くれたのは最初だけオエー





途中からは、降りる!だっこ!!赤ちゃん泣き


案の定の、荷物置きベビーカーと化していた昇天




これを想定して

これまたひっっさしぶりの抱っこ紐を持ってったので

それにちーちゃんを納めて移動…




だけどお姉ちゃんたちが騒げば

ちーちゃんも行く!降りる!と抱っこ紐から離脱



でもすぐまた抱っこ!

ベビーカーはイヤイヤぁーー!




あぁもう昇天




自分が呼ばれても来ないから

ちょっと置いてかれると



ママぁぁ!と叫んで

その場で手を広げて待つ次女



ココだよ!おいでにっこりと呼びかけても




来てくれるまで

手を広げたまま1歩も動かない次女



ちったぁ譲歩してくれんか…昇天







私じゃなくてぽっちゃんが迎えに行ってくれる場面もありましたが


連れて来れる確率は五分五分(^◇^;)




それでも最年少4歳頑張ってくれました拍手



レッサーパンダさんみにいくよー!






ぶん!

あ!!



速攻で

妹に手を振り払われる姉(⌒-⌒; )



お友だちの娘ちゃんは繋いでくれてたおねだり






ぽっちゃんはぽっちゃんで

1歳の子には拾った綺麗な葉っぱをあげるのに


ちーちゃんが頂戴ってきてもあげないとか




姉妹揃って身内には厳しい(笑

まぁそんなもんだよね






はぁ…もうつかれた、、ジュースのみたい、、




最後の方は

時々へばる4歳




ちーちゃんが乗らないなら

ベビーカーに乗せろと主張するけど



15キロまでのベビーカーに

18キロはちょっと怖いので🙅‍♀️





体重オーバーだから乗れないよーって伝えてたら




私の友だちに

「ぽっちゃんゲームオーバーだからダメだって…」




と漏らしてて(笑


「え?ゲームオーバー??何が??」って友だちを困惑させていた笑い泣き









エサがあげれるかな?

触れるかな?って行ったふれあいの方は


全然エサもふれあいもできなかったしぼけー





ゴリラの方面は時間と体力的に無理だったので

またリベンジしたいかな…





けどお天気には恵まれて

晴れて気温は高めだったけど

風がずっと気持ちよくてサラッとしてたほっこり




真夏は行く気にならないからね

また秋口かなイチョウ





思い出しながら

つらつらと纏まりがない文章ですいません


唐突に終わります(笑








ちなみに…

ぽちたはこの前の楽天マラソンで買った







これを着て行きましたキラキラ




そしたら





子どもと一緒になって動物を見る度に

地面にべったりすってたみたいね泣き笑い



普段から着慣れてないからこうなる(笑




けど普通に涼しげで可愛いですグッ


今見たら、この前売り切れだったペールグリーンがあった…いいなぁぶー




あとあと

この前悩んでたスニーカーは



これにしましたキラキラ

たぶん明日届くは看板持ち



NIKEはワンサイズ上を注文って

レビューに沢山あったので


23.5センチにしましたが…

実際に履いてないとちょっぴり不安ですね(^◇^;)



いざとなれば

靴紐をぎゅぎゅっと絞ればいけますよね知らんぷり




ではーバイバイ