
こんにちは

日曜日、美容院に行って
割とバッサリ髪を切ってきました



何と、年末に行ったっきりで今年初(^◇^;)
なので
担当の美容師さんに
また何か言われるかもなーーって
思ったら
↓↓
今回は初っ端から
「あー何かすごい久しぶりですよね!
あけましておめでとうございます」
って言ってきたので←
「うわーw何かすごい嫌味っぽいですねw」
って思わず言ってしまいましたよ

そしたら彼は黙りました←
いやね、別にこういうやりとり以外は
全然面白くて、腕も良い方なんですよ

これからもきっと通うと思えるくらいにね

でも今回は
この美容師さんの聞き捨てならない発言に
「NO!ダメだよそれは!」と
半ば叱るような流れに…(・_・;
きっかけは
美容師さんがこの夏にパパになるんだという話から



ぅわーー!おめでとうございます!!

と最初は祝福
夏に出産した妊婦の先輩という事で
こんな事が大変だったよーとか
気遣って貰えなかった事とか後々響くのよーなんて
先輩風を吹かせながら話したりして(笑
和やかだったんだけど
(出産レポ細かく書いたから、結構色々覚えてるんだよね)
それダメー!
になったのは


妊娠中の妊婦さんの食事とか飲酒とか
そういう制限の話
妊娠中はお刺身控えたりとかカフェインとか色々気になるよねって話したら
美容師さんの奥さんは元々喫煙者だったけど
妊娠を機にタバコをやめたらしく
「そうだよね、赤ちゃんに悪いですもんね」
と返したら
その後に
耳を疑う一言が
「まぁその隣で俺がすっぱすぱ吸ってるんですけどね(笑」
……は??

す、すっぱ?え、スッパムーチョの間違いですかパードゥン?

そんな笑って話す事ではないぞ!
受動喫煙しまくりって事なんじゃない?!
さすがにコレは赤ちゃんに良くないと思い

タバコの煙が胎児に与える影響について
髪染めぺたぺたしてもらいながら説明
私の弟が口蓋裂で生まれたのも
父親がベビースモーカーでタバコの煙もくもくの部屋で過ごしてた事に一因があると思うんだ
と私のプライベートまで晒し
「え、口蓋裂?何ですかそれ?」な美容師さんに
口蓋裂の内容を説明したら
流石にまずいという事が分かったのか

「外で吸います」と言ってました←やめますではないのね
しかしながら
妊娠初期の間、副流煙を浴びていたであろう赤ちゃん

どうか元気に生まれてきてねと
一客でありながら思います(^_^;)
そして、奥さんが県外里帰り中に育休を取ろうとしてた美容師さん
とるなら奥さんが帰ってきて
3人暮らしが始まるタイミングでしょうよ!と
突っ込んでおきました



と、こんな風に
余計なお世話の、おばちゃん客ぽちたのお話でした

ではでは

4,970円→1,000円って何事?!
しかも可愛い…コレは買いたい
