こんにちは看板持ち



前回のブログから少し空いてしまいましたが
保育園ママさんの勧誘


無事にやんわりとお断りできて
事なきを得ましたグッアセアセ



ありがとうございました(⌒-⌒; )




ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま




さてさて、

デビューと言えば



離乳食デビュー
公園デビュー
お泊まりデビュー


などなど
ポジティブな事に多い言葉ですが



今回は違います
とても不憫なデビュー……



今年は特に猛威を奮っているアイツ



次女、、花粉症デビュー宇宙人くん




先々週かな?
何かくしゃみ多いな…気のせい、、と思いたい


何か透明な鼻水出てるな、、鼻風邪であれ…お願い


何かお目目を手のひらで叩いてないか?あれ?


あれあれ??真顔





私もパパまるも花粉症ですが
遺伝ってするんだっけ?しないんだっけ?


ぽっちゃんはピンピンしてるけど…




とりあえず
便秘のお薬がもう無くなるタイミングだったので

その受診時に一緒に相談する事に…





前回忘れていった排便日誌をちゃんと持って行き

クマムシくんがちゃんと柔らかくなってる事を確認
→お薬継続

・リズムがおやつ後や夕食後になってる
→朝が理想なので坐薬を週二回朝入れる


という事になりましたOK





で、次は花粉症疑惑の話




「花粉症かもしれないって思ってまして

先週からくしゃみと透明な鼻水が出てて…


土日に公園に行った日特に酷くなって、、


お父さん「ああーー」←先生


目も何となく擦ってる気がして、、


お父さん「なるほどなるほど」


私と主人も花粉症ですし、、」


お父さん「ああ〜〜」





合間合間にちゃんと相槌打ってくれる
優しい先生なんです(笑



てか両親花粉症に「ああ〜」って事は
やっぱり関係あるのかな?凝視






お父さん「鼻風邪かアレルギーかは、お鼻の中を見ると分かるかもしれないですね…お鼻見えるかな??」



と、小さい画面がついた器具で
ちーちゃんの小さな鼻の穴の中を撮影



ちーちゃん、ちょっと体を硬くするも
泣かずにできた拍手



その画面を見せてくれながら

お父さん「こうやって表面が白くなって写る場合は、鼻風邪ではなく、アレルギー性の方を疑いますね…」


という事で
花粉症の鼻水のお薬を処方してもらいました真顔





受診前と受診後すぐは
お昼寝で鼻が詰まって泣いて起きたり
夜寝てから鼻水で起きたりしていたのが


お薬を飲み続けているおかげか
ぐっすり寝られるようになっていますグッ





しかしながら
一度なったら毎年なる花粉症、、


これからの長い長い人生
ずっとお付き合いしていく事になるのかと思うと


まだ2歳児なのに…!と不憫でなりませんネガティブ




保育園に入ったら
お外遊びがしんどくなったりするかなぐすん


ぽっちゃんのクラスにも
マスクとゴーグル眼鏡で防備してる子がいたし


子どもの花粉症、増えてるみたいですね悲しい




今は症状が割と軽めなちーちゃん
悪化しない事を祈るばかりですお願い



ではでは





マラソン開始2時間
条件なしの50%OFFクーポンハート








まくす! ちーちゃもまくす!しゅるのーー!



最近自らマスクを付けたがってくれる傾向なので

花粉には丁度いいねグッ


しかしマスクが小さいのか顔が大きいのか

何かぱんぱんだね!笑い泣き