こんにちは
今日は昨日書いた
子ども向けイベントの話をします
イベントの内容をざっくり説明しますと
子どもの体力測定やミニゲームを
スタンプラリー形式で行い
ポイントに応じて
最後にガラガラを回し景品がもらえる
というものでした
イベントの存在を知ったのが前日で
予約はもうできずに、当日受付だった為
列に並ぶ時間が結構ありましたが
スタンプラリー以外のコーナーや遊び場があったので
大人のどちらかが列に並んで
もう一人が娘たちと遊ぶ形で何とかいけました
体力測定は
握力・立ち幅跳び・折り返し25メートル走
姉妹の記録はそれぞれ
5.2kg・100cm・8.6秒
2.2kg・40cm・16.8秒(姉と手繋ぎ)
ちーちゃんは握力のやつ私と持ったから
めっちゃ曖昧だし
立ち幅跳びもたぶんスタートライン超えてだと思うから本当??って感じ(^◇^;)
けどびっくりしたのは
ぽっちゃんの立ち幅跳びの記録
スタッフのすごい優しいお兄さんが
しゃがんで目線を合わせながら
「ここの線に両足を揃えて、思いっきりジャンプするんだよ」と教えてくれて
ぽっちゃんが線の上に立ったら
「いっぱい腕を振るといいよ」と助言してくれたので
それを聞いたぽっちゃん
ただ素直にその場で高速に腕を前後に振る
お兄さんも笑ってたわ
うわー可愛い!動画撮れば良かった!
あっ跳んだ…え?!めちゃ跳んだ??
1メートルライン?!
お兄さんも、すごい跳んだねー!ってビックリしてたよ
すごいなぽっちゃん
でもぽっちゃんが1番楽しそうだったのは
ステージのお姉さんたちと体操する所
みぎマーッチョー![]()
エビカニクスとかブンバボンとか
バナナくん体操とかを
保育学生のお姉さんたちと踊ろう!ってやつで
最初は後ろの方で、私たちの近くで踊ってたけど
徐々に一人だけ前に移動してって
途中からはずっと最前列で踊ってました![]()
エビカニクス以外は
そんなに知らない曲ばかりだったのに
ノリノリでやっていて
ダンス習わせてあげたいなーの気持ちが
少し増しました…4月から入れる所探そうかな…
それから
バルーンとか使ってみんなで遊ぶコーナー
(*^^*)♫♫
…え、これどうしゅるん? あたいももちゅの?
この後、持ちに行った次女だが
丁度みんなが大きくバサバサするタイミングにかぶり
暴れバルーンが目前に(笑
返り討ちに合って逃げてきました
バルーンだけじゃなくて
小さいフープを使った集団遊びとかもやってて
体操教室とかの先生なのかな?
初めましての知らない子達、しかも年齢とかもバッラバラ、、
なのにずっと身体を動かす遊びを展開してて
体操教室系もいいよなぁ…っていちいち感化されてました(⌒-⌒; )
英語もいいし、音楽系もいいよね…
みんな体験とか行ったりして決めるのかな
きっとそうよね、、
えー、以下総評
最初は、人はいっぱいでちょっとうわー…って思ったけど
コロナ前なら当たり前だったはずだし…
ぽっちゃんが楽しんでいる姿が見れて
来てよかったと思いました
完
あ、でも欲を言えば
予約ならもっとずっとスムーズに回れたと思うので
イベントとか情報とか
もっとアンテナ張って早めに予定立てなきゃなと思います
ではではこの辺で

