こんにちは真顔


今日はぽっちゃん
保育園行けたんですけどもね


その帰りに
聞きたくなかったなぁぁあーーって事を
先生に言われましてショック



言ったのは、担任の先生ではなくて
主任の先生なんですけど


玄関でお会いして
さようならーってする時に





「発表会の事なんですけどね

ぽっちゃんがお休みの間に
劇(のある部分)がガラッと変わったんだけど

ぽっちゃんはちゃんと他の皆の事とか見て動けてたし
先生のお話も分かるから
年少さんだと先生の声かけに応える感じで云々…」



びっくりして
何か最後の方はあんま覚えてない…


あ、でも
「ちゃんとやれてたけど、ぽっちゃん本人はドキドキしちゃったかもしれないね
いつもと違うってなっちゃったかな?」
と言って


ぽっちゃんに「今日の練習ドキドキしなかった?大丈夫だった?」みたいな事聞いてたけど


ぽっちゃん相変わらずの塩対応で
軽くうなずくだけだった(^◇^;)







てかもう
お休みの間にガラッと変わった

この言葉に気持ちが全部持ってかれちゃって
そこから立ち直れてないから記憶が曖昧えーん




主任先生が、ぽっちゃんが上手くできてたとか
年少さんの劇のなんたるかを話して
フォローしてるのに相槌を打ちながらも





心の中では

あーほらーーもーーー
発表会前に休むって
まさに、こういうを恐れてたのよーーあーーーー


って感情が渦巻いてたもやもやもやもやもやもやもやもや






てかね、先週金曜が本番と同じようにやる
通し練習だったのよね…


通し練習の意味とはタラー
だからぽっちゃんも鼻水気にしながらも行ったのにぼけー





月曜で変わって?
木曜日は違う学年が発表会やるから

火曜水曜の2日間しかないのよ
なのにガラッと変わるってどんな…?と想像が悪い方にいく私アセアセ



ぽっちゃん今日行けてなかったら
水曜に行ってびっくり驚きびっくりマークてなる所だったやん?
いや他にもそういう子いない??アセアセ






それに言い方よね、ガラッと変わるって
すごい変わるイメージの言葉じゃないかい?アセアセ






てかさ、むしろさ!

それ私に言う必要あったかなゲロー



担任も言ってないし

ぽっちゃんもそんな事まで言わないし

主任先生が言わなかったら
私はそんな事知らずに
本番を見に行ったと思うんだよ



結果
不安を煽られただけなのでは驚き






やだやだもーーーネガティブ

明日も遊戯室行って練習するのかな
明日はしない、もう次本番って言われたらすごく心配になっちゃうわ泣くうさぎ



劇で戸惑ってる姿とか想像したら
風邪ひかせてごめんよーー悲しいって罪悪感が募るショボーン



はぁ、、暗い内容ですいません赤ちゃん泣き
こんな心中ネガティブなんですーっていう日記でした…ではではーパー