こんにちは知らんぷり


ちーちゃんとの意思疎通が図れると
とても楽しい最近指差し飛び出すハート




ついこの前まで
「ごめんね」と私がちーちゃんに謝ると

ぺこっとお辞儀して
ちーちゃんも"ごめんね"ってしてくれてたのが



ここ最近は
「ごめんねー!」と言うと


「……ぃーよ!いよ!」
いいよと許してくれるというニコニコ

いよ!社長!
みたいな「いよ!」なのもまた笑える笑い泣き






毎日一緒にいる中で
仕草や何となくの発音で

欲しいものとか
やって欲しい事が分かるのが楽しくて

謎解きみたいで正解だった時の感覚に近いというか電球




でもまだまだ
全てが分かるわけもなく





本日も

ガチャガチャで少し集めた
アンパンマンシリーズのマスコットで

頭部分を開くと、胴体とかツノがしまえて
ボールの形になるやつがあるんですけど




それの赤ちゃんマンを持ってきて
「ぼぉーぼぉ」と言うので

ボールの形にしてほしいの?
と聞いたら

「あ、」と肯定の返事←毎回やっつけ感がスゴイ「あ」



頭の所を開いてボールにしてあげたけど
何かが違うらしく

あーあー怒りお怒り


ツノだけ出すの?
元に戻す?
と色々聞くも

全部違って(^_^;)



最後はそのボール状になったマスコットを
ぶん投げられ(笑



「あんまんまん!」と言うのだけど
マスコットにアンパンマンは無くて…



もういい!と言わんばかりに
歩きだしたら


アンパンマンのコロロン玉を探していたらしく
発見したそれで遊びだした



いや分かるかーいパーハッ





ぽっちゃんの1歳の時に買ったコレ
今ちーちゃんが遊んでいます






この前さらに分からなかったのが

図書館の外階段を上り下りしてる時


もう絵本15冊借りてて
私は重たいから早く車に行きたいのに絶望


階段ブームのちーちゃんは
降りたと思ったらまた上り…

また降りる時に手を繋いで行くんだけど


その繋ぎ方が気に入らないみたいで
手の向きを変えたり両手で繋いだり
私が横や前や後ろに行ったり


色々やるんだけど
何かが違うらしく


終いには階段で立ち止まり
真顔のまま私を叩こうとしてくる驚きえ、怖!



伝わらないイライラがMAXになったんでしょうね( ̄▽ ̄;)



姉と比べると暴力的なちーちゃん。。
癇癪とか激しそうな予感がするなぁ凝視




この日は上り下りが効いたのか
昼ごはんの途中から白目に…無気力zzz

でもデザートのキウイまで
耐えてたどり着く食いしん坊(笑




ゔぃーゔぃ(キウイ)…たびるの…


途中夢の中にいってしまいそうになりながらも
全部食べて
そのままお眠りになられましたzzz


昼寝の寝かしつけが本当楽…

ぽっちゃんの時苦労してるので
(抱っこ耐久やドライブなど…)


ちーちゃんがすぐに
12時台には寝てくれるのが
ノンストレスキラキラ

このままよく寝る子で育ってほしいものですおいで




つらつら思い出すままに書いたから
何のこっちゃ?のブログになってしまった(^◇^;)


ではではこの辺でパー