こんにちは
1週間終わりましたーー
ぽっちゃん5日間がんばったね!!
朝はやっぱりママ帰らないで!って走り寄ってきちゃうけど
今日は担任の先生に抱き止められて
抱っこバイバイ
顔はクシャってしてたけど
涙は出てませんでした
帰りに聞いたらやっぱり
あっさり切り替えたそうなので(^◇^;)
これは、、
保育園に自分を置いていくママへのアピール
も含まれているな…と思います
夜寝る時も
今まではノー接触で寝れてたのに
最近はやたらと枕をくっつけてきて
体もくっつけてきたり
「ぽっちゃん、ママだいすきだよ」と言ってきたり
違うよ?
嫌いだから保育園に預けてるとかじゃないんだよ?
と内心思いつつ
ママも、ぽっちゃんのこと
だいだいだいだいっすき!!


と抱きしめたり
頭を撫でくり回したりしてます
やっぱり寂しくなったり
不安定になったりしちゃうよね
土日はいっぱいラブラブしよう

そして一方、妹ちーちゃんはというと
こんな風に
長女が心揺らしながら頑張ってる間
なんちゃって一人っ子気分を味わっていて
自由に色んなおもちゃで遊び
ママに何冊も絵本を読んでもらい
それでも後追いをしまくり
色々と謳歌しています(笑
お迎えの時間を考えると
昼寝を15時すぎには切り上げないと間に合わないので
規則正しい生活にもなっています
今日も15時すぎに起き、
お腹がすいていたようなので
すぐにおやつにして
「パクパク食べたら
ねぇね迎えに行こうね」と声をかけました
すると、少し考えるような間があってから
首を左右にぶんぶん振るちーちゃん(笑笑
分かってやってるのかは謎だけど笑える
もう一回聞いてみたら
やっぱり首を横にぶんぶん
そんなにお迎えがいやなのな?
自分の天下がおわるから?笑
けどあまりにぶんぶん首を振るので
おかしかった…

おしまい
アンパンマンに目覚めつつあるちーちゃんの好きな本たち
このシリーズ面白くて好き
