こんにちは

今日は、恐怖の長女歯科検診

まさかのキラキラ
↑3歳児健診では
盛大にやらかした彼女
今日はどうなったかと言うと…
すっごい、、頑張りました!!
家では、嫌だーとかできない、、とか言ってたけど
いざ診察室に入る前までは飄々としていて
名前を呼ばれて、中に入るとソコには
白衣でおじぃちゃんで
名前は分からないけど
おでこにあのCDみたいな丸いのをつけた
ザ!お医者さん!!って感じの出立ちの先生(笑
おでこにあの丸いの付いてる先生、久しぶりに見たな(^◇^;)
そんな典型的なお医者を前にした長女
一瞬にして顔が強ばり
後ろに後退り(^◇^;)
「やだ…」と言って私に抱き上げられるのを拒否しましたが
勢いで着席、からの先生のお膝にゴロン!
一度腹筋で起きようとしたけど
前の時みたいに
言い訳したり口を閉ざしたりせずに
それなりに応じて…
ミラーが口の中にちゃんと入ったのを初めて見た





母、感動……!
も束の間


「ここ、COね」
うぇぇ!?

先生の言葉に、虫歯?!とビックリ

正確には
白っぽくなってて虫歯になりかかってるから
歯磨きやフッ素をしっかりね!という事らしい

最近グミやラムネの美味しさを知ってしまったし
本当に気をつけないと…



ぽっちゃんは目を潤ませてたけど
ちゃんとやれた!という自分に自信!な感じ

そしてフッ素塗布へ…
こちらも最初は嫌がったものの
衛生士さんが淡々と進めてくれたので
有無を言わさずに終了

嫌がってるとかもう全然気にせず
落ち着いた様子で淡々と私に説明しながら作業していく歯科衛生士さん

それが逆に良かったのか
ぽっちゃんは仰向けに目を瞑って、その目の窪みに涙のお池を作ってましたが(^◇^;)
「ティッシュは、、ティッシュはいやだぁ」
とか言ってましたが(´∀`; )
本当に魔法のように淡々と終了←
さすが、何人も泣いてる子にフッ素を塗ってきたであろう、プロは違うぜ
(塗布の前後はちゃんと優しく声をかけてくれてました←なので余計にギャップが…笑)
そしてお終い!と起き上がると
そこまで泣いてなかったのに何故かえづくぽったゃん





どうやらフッ素の味?にォェ!ってなるみたい?(^◇^;)
でも今回は何とか耐えて

よだれが出たくらいで終わりました
ほ

とにかく、よくがんばった!

私はこれからCOの歯と戦うぞ!!
ではでは

↑次女はこのナップで始めたので
ブラシに移行した今も「歯磨きしよう」と聞くと
ニッコニコです
