こんにちは
最近夜泣きが激しくなってきたぽっちゃんですが、
昨日は1時に泣き叫び
おっぱいで落ち着かせてまた寝てたら
朝がきました



ここ最近2時間後だったり
だいたい4時台にまた起きる事が多かったので
まだ寝てるぽっちゃんより先に目がさめた時の
驚きと嬉しさよ
6時半すぎにすっきりと起きました
毎日こうであれ

最近、ずり這いがしたいのに手が前にでないぽっちゃん
お手手の停滞に
足が痺れをきらして
あんよはしっかり
ハイハイ体勢です

なんなら手も肘を伸ばした状態でつっぱってるので
形だけはハイハイできそうに見えます
お尻を前後にするだけでなく
実際に足が前に進み
お手手に迫ってきます
手と足が近くなり
バランスが悪くなり…
顔面スライディング
⬆︎お尻と足は着地してるので
実際は尺取り虫状態
家の柔らかいマットの上ではいいけど
普通の床でこれは痛いだろうから気をつけなくちゃ
今は狭くて練習スペースもあんまり確保してあげれてないから
引越し先ではちゃんと動き回れる
ベビースペースを作りたいな
ニトリのジョイントマットを敷き詰めるか
洗える低反発系のマットを1枚ひくか…
ジョイントマットいいんだけど
隙間によだれやら吐き戻しやら入り込んで知らない間に大変なことになってそう
寝返り返り覚えてから
1人でゴロゴロしながら吐きちらしてるし←
どうしようかしらーー
それから
目線が変わって好きだったお座りブームが
少しずつ去って行って
最近は立ちたい衝動に駆られているぽっちゃん
寝てる状態から上半身だけ起こして座らせようとしても
自ら足を伸ばして踏ん張って立つ
抱っこから降ろして座らせようとしても
決して膝を曲げない
ヒザ神が降臨して困る
笑
座るもんかー!とヒザを伸ばし続けるもんだから
結果寝かされ
寝かしたー!!
と怒る(笑
お座りで1人遊びが長くできてたのに
最近のお気に入りは
プーさんメリー第二形態に
つかまり立ちスタイルでかじりつく事←
もちろん後ろから支えてなくちゃいけないので
疲れる
成長の合間合間に
思い通りにならなくて怒れちゃう時期が入ってきて
1人遊びを長くしてくれることはないのだと悟りました
ハイハイを獲得したらしたで
大変なんだろうなー
ハイハイで近づいてくる我が子を想像したらよだれ出そうだけど
笑
お座り出来るようになってからの
成長が目まぐるしくて
少しさみしいよ
あくしゅ ちまちょ ぎゅぅぅぅ
実家のポメとついに触れ合い
しっかり毛をむしり取っておりました
小麦ごめん
けど怒らない優しいワンコ
これからの2人の動向にも期待
ではでは


