おはようございますニコニコ




保育士ぽちたの

保育士っぽくない育児ブログへようこそ(笑


いつもご訪問ありがとうございますルンルン







昨日はぽっちゃんを連れて


初のオンリーAEONウシシ





結果から言えば

大満足なお買い物になりました♡


やっほーーいチュー






なんてったって


前日にめちゃくちゃイメトレしたからね!にやりキラキラ




夜に行くって決めてから

お布団の中でぽっちゃんの目に光が入らないように携帯ポチポチして




イオンのショップガイド開いて




行きたいお店の優先順位を決めて


フロアマップ見ながら
どう回ると効率よく見てこれるか考えて



1番行きたいお店の買いたいものリストアップして






あれ?
これ旅行かな?

ってレベルで笑えました笑い泣き









出発のタイミングは

離乳食授乳終わって
午前寝をした後に行こう




夜間授乳が何時くらいかによってそれが変わってくるからーとか


朝起きたらまず何の準備からするか

何を持って行くのか



まず家の行動を考えて






それからイオンでの動き



まず、いつも自分のベビーカーだけど

これはぐずられた時に荷物になるから
イオンのカートで行こう




あわよくばフードコートランチしたいし

その時にカートに乗っててほしいから




最初は抱っこ紐で見て歩いて

カルディとか狭いお店から攻めよう


1番見たいお店はカートだと心配だから
抱っこ紐のうちに観に行こう




お昼の授乳したら機嫌がいいだろうから

フードコートの隣の授乳室でして



すぐカートに乗せて
お昼ごはんしようたこ焼




その後はカートで見て回って

グズれてきたらまた抱っこ紐




14時くらいには家に帰ってこよう!






といった具合に


気持ち悪いほど考えました(笑









実際には…


夜中3時授乳の7時半起床



8時過ぎに離乳食&授乳



9時半午前寝の20分足らずで起床アセアセ



まぁだいたい午前寝は30分だし

まだ眠かったら車ででも寝ればいいかな?


と着替えさせて

自分の準備も終えて



10時半くらいに出発ニコ





家を出るときに
忘れ物はないか散々考えたのに




トイレを済ませてくるのを忘れたため

イオンについて即トイレ(笑





トイレのおむつ交換台で
抱っこ紐装着



ちなみにぽっちゃんエルゴのインサートやっとなしになりましたキラキラ






最初はカルディ!と思ってたのに


駐車場から入ったら思ってたトコと違う端っこだったので
↑ザ・方向音痴



見るつもりのなかったDAISOへ…



結局こんな調子で

実際見てると覗きたくなるので



考えてたお店よりずっとたくさんのお店を見て回りました(笑





けど抱っこ紐で午前寝の続きしてくれて



睡眠プラス授乳でご機嫌な状態だったので
フードコートでも焦ることなくすんで




親子丼には目がない私ヒヨコ




いつも誰かとイオンのフードコート行くと

どれにしよー!って
ぐるぐるするけど



よく考える間も無く即決して食べました




赤ちゃん連れだと優柔不断に打ち勝てる気がしますニヤリ





どこからたべよか考えちゅーでし




先日買ってもらった

はらぺこあおむしのオモチャを嗜んでるうちに…



興味があると口をとんがらせるのギャン可愛ラブ

てか腕ふといなー、むちぃ…デレデレ






この後はひたすらカートで



本来は買う予定じゃなかった服とか

本日だけ100円!のドーナツとか買って帰りましたにやり




ぽっちゃんは眠そうにしながらも
最後までカートに乗っててくれて




車で20分くらい寝て


家に帰って30分くらいしたらお昼寝&夕寝のがっつり寝てくれて…






まぁ何て良い子なの…お願い


本当に奴の子なの…?笑←





前日の引きこもりDAYのギャング化が嘘のように

とってもお利口さんで


充実した1日になりましたウインク




やっぱり寒くてもお出かけしなきゃなーって実感と  



いつもこれくらい計画性のある生活が出来ればなーって願望が生まれました





けど基本計画性がないので

結局は行き当たりばったりです(笑






また行きたいなチュールンルン






でわでわ

寝返りが2回に1回くらい成功するようになったぽっちゃんと

今日も1日がんばりまーす星