こんにちは
今日は今までで1番髪の毛が寝ていました

昨日パパまるが上手に乾かしてたので
そのおかげだと思いますが
こうして赤ちゃんヘアから卒業していくんだな…
と思ったら無駄におセンチ
今日はヘアバンドからもピヨ毛が出てない

さて
明日は節分
え、もう節分⁈
お豆とか鬼のお面とか用意してないぞー
と言うことで
DAISOへ
そしたらさ…
もうバレンタイン一色
あちゃー!!
完全に出遅れました
探しまくったら
何とかお豆と升と青鬼のお面をゲット
コレも最後の1個2個な感じでセーフ
元々節分ってそんなコーナーなかったのかな?
そんな訳ないですよね
鬼のツノとか売ってたら
ぽっちゃんに付けて写真撮れるんだけどなーって思ったから残念
一縷の望みをかけて
セリアにも寄ってみたけど
こっちはもーっとバレンタインでした

青鬼のお面をパパまるに付けてもらって反応を楽しみたいと思います
たぶんキョトン顔だけどね
そしてそれよりも
100均の安いマジックに例に漏れずかかってしまいまして
本日のお会計も2千円超え
なんならあとちょっと居たら3千円も目前だったわ
本来の目的の物はそんなになかったはずなのに…
妊娠中から100均行くたびに反省してたはずだったのにおかしいな
しかも帰ってから
お風呂のスポンジとか瞬間接着剤とか、欲しかったものは買い忘れてきてると気づく
笑
それから
今日は離乳食4日目
昨日小さじ2にしたけど、エビ反りさんだったから
今日も難しいかなーって
ドキドキしながらのお粥さん
豆皿に小さじ2分の冷凍を入れて
少しの間自然解凍
食べる直前に450wで20秒
そしたら白湯で伸ばさなくても
少し温かくてサラとろのままでした
そして食事用のエプロンは今日はお休みして
普通のスタイを付けて
お膝に着席
途中やっぱり、もうイヤかなーって
感じが出て来たんだけど
ぽっちゃんから見て、私のお口にスプーンが入ってるようにしながら
ママも食べよー!一緒に食べようね
もぐもぐ、うわぁ!美味しいねー!
ってきゃっきゃしてみました
そしたら、
もうそろそろ嫌でーす
ってなってたのが
自分からお口開けてあむあむ
じゃぁ今度ママねーとか言いつつ
飽きそうな雰囲気がきたら
ママの分もちょうだいねーって
美味しいおいしい言いながら食べたら
初日のスピード感を取り戻して
完食してくれました
けどこのちょろまかし感がいつまで通用するかと言えば微妙(笑
単にエプロンがスタイになったのが良かったかもしれないし
お粥さんの状態が良かったのかも
まぁ何にしても楽しい雰囲気って大事ですよね
私が真正面でゴハン食べてると
ガン見でお口むぐむぐしてるぽっちゃんだから
ママのものが食べたかったかな♡なんて
ママみたいに偏食少女にならずに育つんだよー
おしまい
