この間、定期検診とお薬を貰いに行ってきたんだけど
私の前にいたおば様が何やら検査技師の方と
揉めていてね
何で揉めてるのかと思ったら
MRI検査をするのにガッツリメイクをしてきていて
落としてもらわないと火傷の恐れがあるから
落としてくださいとレントゲン技師の方が言っていて
事前に検査前の注意事項の紙を前回お渡しているのですが…と
それなのに知らない、わからないとゴネるおば様…![]()
確かに日差しも強いからお化粧したい気持ちも
わからないでも無いんだけど
ならせめて病院に来たらお化粧オフにしてから
検査にいかないと…![]()
結局、そのおば様がゴネにゴネて20分くらい
文句を言っていたので検査時間が押してしまい
困っていた患者さんがいたわ![]()
![]()
私は、病院に行く時は基本ノーメイクです。
やはり医師が体調確認するのに顔を見たりするからね
それに病院行くのにガッツリメイクは逆に浮いちゃうからね
そのおば様、例えるならデーモン小暮ばりに(例え悪くてごめんなさい)
顔が白く、つけまつ毛にマスカラ、アイシャドウ
マスクはおばさまが好きな豹柄![]()
それだけでもインパクトあり過ぎて目で追ってしまうのに
パンチの効いた声で顔落としたら帰りどうするんだと
メイク道具は置いてきてないのにと
20分もこのままでやってくれとゴネていたけど
結局、後から来た看護師さんに宥められ
何処かに連れていかれ
すっぴんになって戻ってきたわ![]()
お肌塗らなくてもとても綺麗なお肌なのに
日焼けしたく無いからいっぱい塗ってきちゃったんだね![]()
本当、皆さんも病院に行く時は
どんな検査するかわからないから、なるべく化粧はしないようにね![]()
特にマスカラやアイシャドウには磁性体が含まれてる物があるので
MRIをやる時は火傷しちゃうからね
以下、他から引用
MRI検査は非常に強力な磁石でできた丸い筒の中に入り
磁気の力を利用して撮影する検査なんですって
因みにCTは、体の周囲を回転しながらX線を照射し
体を透過してきたX線の強弱を検出器で受け取り、
その強弱の情報をコンピュータで解析・計算し、体の輪切り(断層像)画像を得る検査です。
また、輪切りの画像を元にデータを再計算することにより3Dや任意の方向の断層像も得ることができます。
磁気でやるのと放射線を使ってやるのの違いなんですね
自分もそうですが気をつけなきゃね

