今日のほっこりというか
毎朝ほっこりなんだけど
春に我が家の電気メーターのボックスの中に
雀が巣を作ってしまってね
暫く気づかずにお隣の奥さんが教えてくれて
覗いた時には既に卵が3個あって
このままにしたら漏電したら怖いので
手作り巣箱を用意して
すぐ横の雨樋に木の板と支柱で強化したものを
仮設で設置したの
やはり命ですから駆除業者は呼べないので
鳥獣保護法があるからやたらには
やってはいけないのですが
ちゃんと市と電力会社に聞いてから移動させました![]()
最初は親鳥が警戒して巣箱にいってくれなくて
暫くしたら私たちが害をなすものではないと
判断してくれた様で
その巣箱で子育てをしてくれたの
皆さん、知ってるかな
雀って、夫婦協力して子育てするんですよ
どちらが餌をあげているときにもう片方は
巣箱が見える位置から害的が来ないか監視してるんですよ
私達が巣箱を電気メーターからお手製巣箱に
移す時も親鳥がびっくりしちゃって
警戒の鳴き声をあげたら
今まで居なかった大量の雀が電線に止まっていて
超ビビりました![]()
![]()
![]()
私達は害はないよと雀に訴えかけながら
仮設巣箱を設置する姿は
側から見たら滑稽だっただろうな![]()
雀って結束力が凄いんだなと感心しちゃった
移設してから二週間後無事に3羽の雀も巣立ちを迎え
仮設巣箱から旅立っていったので
巣箱はさよならしたんですけど
どうやら小雀さん達はうちが気に入ってしまったのか
我が家と思っているのか![]()
毎朝挨拶に来るのよ
私もピーちゃん達おはよう
なんて
話しかけるものだから
この頃お返事までしてくれるようになったのよ
可愛い声でぴよぴよ鳴いていて
本当に癒されるのよね![]()

毎日、カラスいるから襲われない様に
気をつけるのよとか
あまり低空飛行すると蛇いるかもしれないから
気をつけるのよとか
近所のおばちゃんの如く
ごちゃごちゃ言っとります![]()
