グラキリス 発根管理 その3 〜いつのまにか成功してた〜 | たんぽぽのブログ

たんぽぽのブログ

1日に1つ、嬉しくなることを見つけようと思います。


↑来年の春には、こんな姿になってほしいほんわか


3週間すぎました。

ペコペコしていたのに、なんだかがっしりしていて、身がつまっている感じ

発根したかも?!


抜いて、確かめることにしました。なぜかって

①根がない・・・ラピッドスタートを薄めて水やり

②根が少し・・・水やり

③根がバッチリ・・・ときどき、液体肥料を追加したい



5〜6cmくらい、根っこが出ていました。とてもうれしいです。

主根から出るのかと思っていましたが(イノピナツムは主根からだったので)

根っこの付け根あたりから出ていました。


この長さだと、植え付けして2週間目には発根していたのかもしれません

ペコペコだったのは、根を出すために塊根の栄養を使っていたのかな


植木鉢に戻しました。


数日後に土が落ち着いたら、液体肥料を薄〜くして与えようと思います



今のところ、発根管理は全て成功です。

マダガスカルで根っこを切られ、はるばる日本にきたことを思うと

根っこが出た時の感動が大きいです🥲


このまま夏〜秋に根っこを増やして栄養を蓄え、冬越しに備えようと思います