右手の腱鞘炎も発症し、さらにのんびりしております。

抱っこ紐って皆さん1つ?2つ?3つ?4つ?5つ?


私は、エルゴとスリング(北極しろくま堂)を併用しています。
最初はスリングだけだったのだけど、ちび助が大きくなるに従い、お散歩はエルゴ、家の中はスリングと分けて使ってます。

だけど最近、スリングで抱っこした後、なんか足がむくんでる?パンパン?な気がして……。
スリング抱っこもそんな長い時間じゃないし、足もすぐ戻るのだけど気になって。
足の形もM字にしてるのだけど。
ちび助もエルゴより足が自由にならないから抗議?をしてくるようになってきたんですよね。

本当ここ数日の話なのだけど。

でも家でエルゴって、動きにくくないですか?

というか肩こりやら体の硬さで後ろのバックル止めるのに時間がかかる…………笑い泣き


3本目、必要かなぁと考えてます。

候補はコニー。
前向き抱っこもできるし。軽そうだし。
ただ、サイズ選びとコロナの影響で配送平気なのかしら?の心配ショボーン
試着もできないし。

エアリコも気になっているけど。

もっと活発になってきた時に考えた方がいいのかなー?とか。


な、悩む………。


黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

ちび助、寝返りできたー爆笑

しかもすんなり腕も抜くことができて、うつ伏せ寝でキョロキョロしてた。
小柄だからなのかしら?
練習してたからかな?

旦那に動画送ったら、俺も見たかった、と。

まぁ、確かにまさかこのタイミングで、ってのはあるけど。


まだすんなりではなく、うーうーあーあー叫びながらなんですけどね爆笑

いろんなものに興味を示し始めて、日々の成長が嬉しいです。

今は手が痛いのと目眩起こしたら大変だから、なかなか抱っこしてあげられないので、ごめんねと思ってるのですけど。

母も母として成長していかなきゃな、と思った出来事でした。