日本は家に入るとき靴を脱いで入ります。

普段の生活の中で、靴の脱ぎ履きが多いということですね。

なので、どうしても履き安い靴を選びがちなところがあるようです。

 

歳をとると若い頃と違って、靴を履くのも結構大変な作業になってきます。

なので、より履き安い靴を選びがちになってきますが、

履き安いということは脱げ安いといことです。

歩きづらく、あまりよい靴とはいえないですね。

 

足をしっかり包み込む靴は、しっかり歩けるということです。

できるだけ、そういった足に良い靴を作ってます。

 

 

この靴ように足の甲まで隠れる靴を業界では「深い靴」と言ってます。

多少靴が緩くても脱げることはあまりないので、

足が楽なように、少し緩めで履く方も。

たくさん歩く時などを選んで履くといいかもしれないですね。

 

男性の靴はほとんどが深い靴なのですが、女性の靴は様々ですね。

ファッション性を重視しているから、ということも聞きます。

 

 

このような靴を業界では「無飾り」といってます。

脱ぎ履きはすごく楽ですが、足にいいとは言えないですね。

どうしても足を包む面積が小さいです。

勤務中に履いてるイメージですが、最近は好きな靴を履いてよい

会社も多くなってきているようで、とても良いことだと思います。

 

(作:園/補:唯)

 

 >>足に優しい靴を作ってます