むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符

2020年アラフィフ再婚しました。
なんでもない日常の話です。
毎日笑顔で過ごせますように。

登場人物
私(トーコ)・・アラフィフ、シングルマザー歴子供の年齢、勤続25年以上、持ち家あり
うちの人(しのぶさん)・・アラフィフ、✕2、別居子供あり、持ち家あり
息子・・私の子、新社会人、一人暮らし
母・・私の母、70代、実家、持病あり
お義父さん・・うちの人の父、70代、年金生活、一人暮らし
お義母さん・・うちの人の母、80代、年金生活、一人暮らし、30年疎遠
お義姉さん・・うちの人の姉、50代、夫と死別し一人暮らし
子供たち・・うちの人の子、上(中学生)女の子、下(中学年)女の子、元奥さんの実家
お母さん・・元奥さんのお母さん、子供たちを養育している
元奥さん・・育児放棄して外国人と再婚したけど破局したらしい?
むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符ブルー音符むらさき音符


また間が空いちゃったけど、コロナやインフルエンザにかかることなく元気に過ごせてます。



少し年上のお姉様2人と4年ぶりの女子会でした。

2人とも既婚者。


1人は結婚30年、子供たちは独立。パート勤務。


1人は結婚10年、子供なし。旦那10歳下。専業主婦。


私が結婚したことで、みんな気軽に夫婦の話をしてました。



よその夫婦はギリギリの関係性



何かきっかけがあれば離婚する。

しないのは、住むところや将来の不安があるからだって。


仕方なく一緒にいて、完全に家庭内別居。


パート勤務の人は食事も別だし顔も合わせないんだって。

専業主婦の人は旦那がテレワークで家にいるのに、ご飯の時しか会わないんだって。


生命保険をしっかりかけてるってびっくり




みんな口をそろえて、


トーコちゃんはどうして今さら結婚したの?

わざわざ苦労するために結婚しなくてもよかったんじゃない?

トーコちゃんの独身が羨ましかったのに。



私が結婚したのはいろいろ理由がありますが、婚活を始めたのは、母との関係が悪くていずれ二人で一緒に生活しないといけなくなることがどうしても無理だったからです。


今はほどよい会う回数で関係は修復されてます。



お姉様方の旦那の悪口や愚痴を聞いたけど、旦那も本性を出したって言ってるけどお互い様なんじゃないのかな。


喧嘩はどちらの言い分もあるけど、どちらにも原因はあるだろうし、妥協も必要だと思う。



トーコちゃんちの家事分担はどうしてるの?

トーコちゃんは家が遠くなって帰りも遅いでしょ?

旦那が夕ごはん作って待ってたりするの?


そんなことしないことを言ったら、うちの旦那も非難されちゃいました爆笑



うちの人は、私がまとめたゴミを捨てに行くのと、うちの人のワンちゃんのトイレシーツを交換する(ご飯は私)のと、ざっとお風呂掃除(私が週末に念入りに掃除)をやってる。

それ以外は全て私。私がやって欲しくないから。


そんなことを言ったら、甘やかしすぎって言われました。


やってもらいたいことがあれば頼むし、それで円満にいられるから不満もないし、今のままでいいかな。


ただ、私がいないと困るようになってるから、うちの人には探し物は見つからないよね。


たまに私がいない時に探して、あり得ない物を引っ張り出してきて驚く。

分かりにくい物はカゴに記してある。


ある日はひとりの夜ご飯を作ろうと、引き出し奥の揚げ物鍋でラーメン作ってた(笑)



その家庭の円満な方法があると思うから、相手を思いやりながら決めるといいのかも照れ


そして、必ず感謝の言葉を伝えることが大切ね。


もし愚痴っぽく不満を言っても、それは言わないと相手に伝わらないことだから、こうして欲しいからって伝えていいと思う。


相手が気づく人であればやってくれることもある。期待はしない程度にね。


そんなことを考えた結婚4年目アラフィフでした。


人気ブログランキング
人気ブログランキング