アニメフェア関西2012 | 囚人広場

囚人広場

ブログの説明を入力します。

アニメフェア関西2012 1日目(9/8)行ってきたので感想。
囚人広場-アニメフェア関西

ちなみに行きのポートライナーでやたらと女の子ばかりだったので何かと思ったら、すぐ傍の建物で神戸コレクションが開催してた模様。
そして後で大川さんが出演してた事も知る。
事前に知ってたら何かしら嫌がら………嘘ですゴメナサイ。

そんな事はさておき、現場には開場1時間前に到着。
開場後、すぐにキングレコードの所でみかこしのライブの整理券を貰いに、
番号は130番代。
結局、自分より前に並んでた人ほぼ全員がみかこし目当て。

ライブまで1時間ほど空いてたので暇つぶしに色々展示を見て回ってライブ入場の列形成へ。
で、この列の作り方が凄い。
「お互い整理券を見せ合って番号順に並んでください~!」
超てきとー。
番号順の呼び出しや、100番~、200番~とかの張り紙も一切無し。
多分どっかのファンならスタッフに激しい怒声が飛んでたはず。
が、客も大人しい人揃いだったので失笑しつつ、互いに見せ合ってダラダラと列成形。

そしてステージに入場、ライブの前に隣に座ってた人をチラッと見るとスマホで「Idol J@M」
目があって恥ずかしそうに閉まってたので「自分もプレイしてるんですよ」と白状。
その後ちょこっと会話、そしてサイリウム持ってきてなかった自分に余ってるリウムを譲ってくれる。
ありがとうございますm(_ _)m

みかこしライブスタート

Black Holy
M From
Infinity Sky
夏至の果実
未来航路

席は5列目中央だったが傾斜がない場所だったので顔が見える程度で衣装は見えず。
BlackHolyの途中で音楽止まったり、M FromとInfinity Skyのセトリを間違えたりハプニングはあったが
マチアソビ以来のライブだったので大満足。

その後にお渡し会
ライブで隣になった人とそのまま一緒に並んでみかこし中心にアニメ等の会話をしつつ待機。
商品は「K」Image Blu-ray WHITE&BLACKを購入。
囚人広場-K01 囚人広場-K02
会話は15秒ぐらい
「Lady Go!! 毎週見てます。頑張ってください」
「あっ、Lady Go!! Tシャツですね。ありがとうございます」
と簡単なもの。
ただ改めて間近で見たみかこしは可愛かった。

イベントとしての感想は
まあ、今回初めて開催されたイベントだった事もあってイマイチ。
キングレコードも実際はみかこしスペースでしかなかったり。
他ブースも東京で開催されるイベント時に比べるとやる気が感じられなかったり。
唯一、アンケートに答えると「K」のリストバンドが貰えたATXぐらいが良かったぐらい。
囚人広場-K03
ステージイベントもなぜかアニメと関係ない地下アイドルらしき人達が半分くらいだったり。
(ちょこっと見たけどアイドリングが素晴らしく思えるでき)
みかこし目当てで行ったけど、いなかったら確実に行かないだろうなという出来。

そう考えると改めて徳島という地方でやってるマチアソビというイベントが凄いと気付く。