
マクロスF(カンノヨーコ)が送るクリスマスソングを中心としたミニアルバム
全体的にバラードが多め
何曲か感想を
「Songbird」
中島愛、彼女も成長したなぁ~と感じられる一曲、以前はMay'nに追いつこうと無理していた気がするが現在はそれを自分の中で一定の形で消化できたのかなと感じられる。
そしてそんな彼女の力を100%発揮できる曲を作れる菅野よう子
「ふなのり」
美しいピアノの伴奏、May'nの歌声、胸にぐっとくる歌詞、このアルバムで一番のお気に入り
重い荷物、捨てないと沈んでしまうかもしれない、捨てれば楽になるのに、でも捨てられず船を漕ぎ続けていく
悲しみや苦しみを歌うには当然、切なさを表現力する力が必要
でもそれだけではなく「その運命に対し抗う気持ち」それをあらわす力強さが
そして聴く側はその力強さに励まされる
「Merry Christmas without You」
クリスマスライブに声優陣の登場が告知されてたのでアルバムに入ってくるだろうと思ってたらこの曲に
まさにアニソン&クリスマスソングの王道、凄く楽しくなる曲
この曲を聴くとクリスマスの明るい街が自然と見えてくる。さらに2番はみんなでパーティーを開いてる場面が
クリスマスライブではラストにこの曲を観客も含めみんなで一緒に歌うのかな?
そういえばアイドリングの8thライブ最後に歌った「さよなら・またね・だいすき」
あの曲、男性にはキーが高くて一緒に歌えないんだよね
本当は「だいじなもの」が一緒に歌うにはぴったりなんだけど(1期9人の曲ってことで封印は仕方ないし)