現代人のための『ヨーガ・スートラ』
ヨーガを教えはじめて間もない頃手にいれて読んでいたのですが、正直難しすぎてちんぷんかんぷんでした

しばらくというか何年も、大事に大事に寝かせていたのですが(笑)…最近読みたくなり、移動中、寝る前とちょこちょこ読んでいます。
すると。
理解できる事が増えている



なるほど。そうだよな。そうだったのか。
小説だといっぺんに読んで、同じものを読むことは私はほぼないのですが、こういう本は繰り返し繰り返し読みたくなるんですよね。
アナログな私は現代についていけないことも沢山ありますが💦
現代人の為にわかりやすく書かれた『ヨーガ・スートラ』おすすめです。
ちなみに漢方スクールで聞いた話では、現代人は古代の人よりも1日の呼吸の回数が1万回ほど多いそうです。
それほど現代人は慌ただしいんですね…
聖典の探究。レッスンのように日課にしたいです。あー、面白い


