久しぶりの更新です(^_^;)
8月9日、今年も『命のつどい ふれあいコンサート』に出演させて頂きました!
私達 DANCEGROOVE COCONUTSはトップバッターでした!
緞帳が上がる瞬間はいつになってもドキドキしますね。
今年も全員一人も欠けずに本番に挑む事が出来ました。
初舞台の4歳の男の子も、良く頑張りました!小学生のお姉さん達も、よく面倒をみてくれたり、難しいフォーメーションが見事にとれるようになったのは、感心しました。
大人チームには、20年前に聴いてビビっときた曲で、振り付けをしました。20年前です(笑)
この曲、当時と今では聴いた時の思いは当然違いますが、魂がリズムを刻む様な感覚は今も同じで、震えるほどカッコいい。
音をベースでとったり、メロディーでとったりと、evenではないカウントで作ったので、難しかったと思いますが、皆さんよく踊ってくれました♪
打ち上げでは、ビール、アイス解禁!!
久々に制限することなく楽しめました\(^-^)/
そして大人チームの皆さん、リハでのバースデーサプライズもありがとうございました(^-^)
いくつになってもお祝いしてもらうのは嬉しいものですね♪
そしてもう1つ嬉しかったのは、子供達の保護者の方々から、ダンス以外の事で感謝の言葉を多く頂いた事です。
ダンスが上手になる以上に、子供達にとってプラスになることが、ダンスを習い、発表会に出る事によって多く存在するんですね。
ダンスが好きだから踊る、それを続ける。
ただそれだけではなく、何の為に踊るのか、結果何に繋がるかは、皆それぞれですが、そこを大事に出来る指導者になりたい、と思う舞台となりました。
最後に、お世話になりました、NPO骨髄バンク登録推進運動の関係者の皆様、ありがとうございましたm(__)m
アシスタントの、わかば先生とのツーショットです。わかば先生、ありがとね!また、よろしくお願いいたします(^-^)/

8月9日、今年も『命のつどい ふれあいコンサート』に出演させて頂きました!
私達 DANCEGROOVE COCONUTSはトップバッターでした!
緞帳が上がる瞬間はいつになってもドキドキしますね。
今年も全員一人も欠けずに本番に挑む事が出来ました。
初舞台の4歳の男の子も、良く頑張りました!小学生のお姉さん達も、よく面倒をみてくれたり、難しいフォーメーションが見事にとれるようになったのは、感心しました。
大人チームには、20年前に聴いてビビっときた曲で、振り付けをしました。20年前です(笑)
この曲、当時と今では聴いた時の思いは当然違いますが、魂がリズムを刻む様な感覚は今も同じで、震えるほどカッコいい。
音をベースでとったり、メロディーでとったりと、evenではないカウントで作ったので、難しかったと思いますが、皆さんよく踊ってくれました♪
打ち上げでは、ビール、アイス解禁!!
久々に制限することなく楽しめました\(^-^)/
そして大人チームの皆さん、リハでのバースデーサプライズもありがとうございました(^-^)
いくつになってもお祝いしてもらうのは嬉しいものですね♪
そしてもう1つ嬉しかったのは、子供達の保護者の方々から、ダンス以外の事で感謝の言葉を多く頂いた事です。
ダンスが上手になる以上に、子供達にとってプラスになることが、ダンスを習い、発表会に出る事によって多く存在するんですね。
ダンスが好きだから踊る、それを続ける。
ただそれだけではなく、何の為に踊るのか、結果何に繋がるかは、皆それぞれですが、そこを大事に出来る指導者になりたい、と思う舞台となりました。
最後に、お世話になりました、NPO骨髄バンク登録推進運動の関係者の皆様、ありがとうございましたm(__)m
アシスタントの、わかば先生とのツーショットです。わかば先生、ありがとね!また、よろしくお願いいたします(^-^)/
