玉ねぎニンニクの定点観測5月11日現在です

 

いよいよ終盤になってきました定点観測

 

一番手前にあったえん麦はオクラに替わり長ネギもネギ坊主を取った後は分けつして新しいネギが育ってきていますニコニコ

 

ニンニクは前週発見したさび病が広がりをみせていて収穫まであと3週間なんとか肥大してほしいところですチュー

小さい株やさび病がひどい株抜き取っていますガーン

 

ケルたまも少し大きくなっているように見えますが一部はトウ立ちが始まっていていつも通り大きくなるか不安な感じです

 

晩生のももえも小ぶりな感じですがトウ立ちはまだのようです

 

一番奥の早生は前週撤収しています

そのあと種まきしたミニチンゲンサイは発芽してきていますね