修理1からの続きネタ♪

昨日の月曜日は休日。

毎度のシートとタンクをサクッと外す。

ゴム補修したエアフィルターは、
患部が固まっていて再使用出来そうだが。

先週1400円で、小型で乾式の
パワーフィルターをポチっといた♪
これに交換は既定。

先に仮付け確認してから、
青い保護フィルムを外そうとしたが。。

これが強く貼り付いて、フィルムも弱くて
契れまくって剥がせぬ。。👹
全部剥がすのに20分以上かかったわ👹

本取り付け♪

フレームやタンクに干渉しないサイズで
ジャストフィット♪

次。

エンジンマウントには
役に立ってるとは思えぬ位置と構造の
振動緩和のゴムシートが付いているが、
これらが劣化して切れかけていた。

なので。
各所のマウントボルトを外して。

布入りゴムスペーサーと交換し、
挟み直した、が、多分気休めだ。

フローティング等の形状にしないと、
振動の根本解決にはならんだろう。
そこまでの金は無ぇから稼がねば。。

ま。とりあえずタンクシートを戻して。
ようやく試ち乗りダー♪

がらがら異音は解決したね♥️

振動はプラシーボ効果( ´∀`)♪

状態確認してから戻って。
まだ修理は続くのだ。。が。
この日は疲れたんでやめた♪

別の日に繰越し、と。いつやるべ?