その週に

生協で届いた野菜たち



カタログに載ってたら

ほぼ買う

野菜セット


これに

ミニトマト

かぼちゃ

生姜


前の週の残り 玉ねぎ一個

これでこの週を過ごす


お弁当のおかずに使えることを

メインに考える


あとは

具沢山お味噌汁


わたしの朝ごはんは 

お味噌汁と納豆がおきまり

お味噌汁にたくさん具が入っているだけで

なんか

栄養とってるわぁ

って気分になれるからな


茄子は

一本は焼き茄子

一本は生姜とたいた


オクラとアスパラはすぐ蒸して

半分くらいは冷凍


アスパラのかたいとこは味噌汁の具に使う

味噌汁は

えのき 小松菜  生姜

おあげさん わかめ 玉ねぎ

などで2回こしらえた


かぼちゃ半分甘めにたいとく


ある日の晩ごはんは

oisixで買った

ジンギスカン(冷凍)があったので

玉ねぎ半分 アスパラ しめじ半分と一緒に

炒めた


その他の晩御飯のメインは

oisixのヴィーガンセット

照りマヨサラダ丼

土曜日の晩は

焼きそば

あとは

冷凍の鯵を焼いたり

冷凍の鯖の甘酢漬け解凍しておいたり

テキトーに


そして

最終日!水曜日夕方

野菜室に残っていたのは


小松菜 かぼちゃ しめじそれぞれ半分

茄子一本


なにつくろ





やはり

こうなるわけよ


グリーンカレー


とりもも肉(冷凍 300gほど)があったので

解凍して半分これに使う

半分はいつものごとく 

塩麹 生姜 まぶしておいといて

翌日の晩御飯用に


グリーンカレーソースは

oisixのん





素早く完成するのでありがたい

味はもちろん美味しい

本格的なグリーンカレー




ごはんは

その日の昼に半分食べてた

備蓄食 わかめごはん


この一週間も

美味しく生きました