部屋を片付けたのをきっかけに

シンプルに暮らしています。

 

このブログでは、

私の日々の家事の工夫、

買って良かったもの、

エコかつ、食事の記録や、

本の記録、実家の片づけなど、

暮らしごとを中心に

書いていければと思っています。

 



G対策をするために、

モノを出して掃除してます。


ハッカ油を垂らした水で、

雑巾がけして、

乾かしてからモノを片付け。


マジで重労働。


夫と話し合い


数年に一度のブチギレが発生。

(7年に1回くらいかな?)


私が家事をどれだけしてるかなんて、

夫は察することができないので、

細かくして欲しいことを伝えてと言われ、

言ったら言ったらで嫌な顔するじゃん、と

思いながら、分かったと言いました。


なんで、分からんのよーは、あかん。

ひとつひとつ、新人のように育てねば。


これまでの苦労は、

感謝されてなかったどころか、

やってることすらまったく

感知されてなかったみたいで、泣けるえーん


アピールしまくる選択肢はなかったし、

夫は夫で、オレっていい夫!って

思ってたんだろうな。

(褒めておだてて、育ててたので)


なんでさー、

会社で仕事ができる男が

家だとポンコツなの?ねぇ?

仕事もさ、フォローされまくってるの?


トイレットペーパーの芯は

きちんと変えてくれるんですけど。

掃除してる私に手伝おうか?の一言はない。

望みすぎなんだろうな。