最近、張桂琴先生をスタジオに招いて次回ワークショップの打合せをしました。
先日行われたオリエンタルダンスのオンラインでの発表会の様子を興味深そうにご覧になってました。ご自身6回でどこまでできるか考えての事だと思います。
そこで一番力を入れて話し合ったのが、曲について。スタジオのワークショップは、踊る事を通してさまざまな国の動きで交流をすることにあります。次回は日本でも話題になった華流ドラマ「陳情令」の中の曲と「君、花海棠の紅にあらず」(鬓边不是海棠红)の2曲を使用予定ですが、これをフルで流すと9分ほどになります。
そこで短くするための曲構成。

先生は、「ええ⁉️」な部分を選びました。
「陳情令」は肖戰と王一博の歌入を選択。
「鬓边不是海棠红」は、曲の最後のセリフ部分を考えがあって入れるとの事。
私はオンライン機械操作に相変わらず専念となりますが、楽しみになって来ました。
こちらのワークショップは、まだまだ参加者募集中。
中国扇子の使い方を覚えて一緒に踊りましょう😗


https://select-type.com/ev/?ev=GTznZ75zFLw