以前に借りた 『火車』が面白くて 


宮部みゆきさんの 本がもっと読みたいビックリマークと言っていたら


模倣犯』を 持ってきてくれました
魔法の靴☆

書店で並んでいたのは 見ていても 


5冊もある 長編小説は読めるかな?と 手に取れずにいた


作品でした


でも読み始めから その作品に自然とのめり込み 読まずには


いられなくなる程の 面白さでした星


これは ゆっくりとリラックスタイム用の本として 切ないながらも


次はどうなるの?と 夢中になれましたほし


そして 相変わらず読んでいる 勉強の為の本本
魔法の靴☆

カーネギーは 偉大すぎ、有名すぎて なかなか手をつけられずに


いましたが 読んでみて その読みやすさ、実行に移せそうな


内容に もっと早く読んでいればよかったと 思えた1冊


最近は 『「また会いたい」と思われる人の38のルール』のように


自分の行動や言動を 考える本を選ぶようにも なりましたグッド


道は違えど 行き着く所は同じkirakira* 


勉強が楽しい今キラキラ もっと沢山の本を読んで 知識を増やしたいですアップ