こんにちは。

 

ヘルシーボディトレーナー中原由美です。

 

image

 

 

気長に、ゆるゆると、

ベットの上でゴロゴロしつつ、

 

意識するポイントだけはブレずにやっていく。

 

 

そんな心地いいセルフケアが、

一番大事ですね〜^^)

 

 

 

産後の腰痛と、

産後ダイエットを気にされている方は、

このふたつの記事も、ぜひ読んでみてね!

 

 

腰痛改善しながらダイエット!産後の腰痛対策

 

痩せるのに効果的なストレッチを教えて!

 

 

 

美しい体を作っていく工程で、

痛みやコリを取り除くってのは、

セットです!!

 

 

 

大前提として、そもそも、

 

体が

痛いまま、

凝ったままでは、

 

気持ち良くないでしょ?

 

 

必須です!!

 

 

痛みやコリがバキバキに残った状態では、

しなやかでメリハリのある美ボディは

作れないですよ!

 

 

腰痛や肩こりでお悩みの

 

産後ダイエッターの方は、

 

まず、凝らない体、痛く無い体、

 

目指してね❤️

 

 

 

さて、今日は、

産後ママの腰痛の意外な原因について。

 

 

 

この手の相談、非常に多いんですが、

 

実は、ちょっと聞くと、

こんな原因が隠れていることが、

 

本当に多いのです。。。

 

 

それは、

 

 

 

寝ている時の寝姿勢や、

睡眠環境!!

 

 

ベビーちゃんだと、

 

ちょっと狭くても隣で寝かせちゃったり、

 

添い寝してそのまま寝落ちや、

 

そのままおっぱいあげるなんてことも

 

多いのでは?

 

 

 

さらに、上の子と挟まれて、

 

ママは寝返りをうつスペースすらなく、

 

寝た時の姿勢のままで

 

一度も動かず朝を迎える。。。

 

なんて方も少なく無い。。。

 

 

 

これ、非常に  腰に悪い   ですよ〜!!!!

 

 

 

夜、狭すぎるスペースで寝ている方、

 

産後に限らず、

 

 

腰痛の方が多いです!!

 

 

 

 

 

 

十分な広さで、

 

自然に体が動かせること、

 

子供の寝場所を優先するのではなく、

 

まずはママがしっかりと休める空間を作ること。

 

 

これ、とっても大事ね!!

 

 

 

 

  

なるべくなら、

 

小さなお子さんは、

 

ベビーベットなど、独立した場所に。

 

 

 

いちいち抱っこするのが面倒って

 

思うかもですが、

 

 

自分の体を守る為よ〜!

 

 

 

夜寝る前に

 

床、あるいは、

 

お布団、ベットの上で軽いストレッチも、

 

おすすめね〜^^)

 

 

 

これは、上のリンク、

 

腰痛対策記事を読んでね!

 

 

 

ストレッチには、少し硬めの床が良いけど、

 

お手入れしないよりは、ベットの上だろうと、

 

お手入れする習慣をつけたほうがいいわね!!

 

 

 

思い当たるママさんがいたら、

 

ぜひ、今日から見直して、

 

腰痛とさよならしてね〜!!

 

 

 

♡産後ケアベーシック講座を開催します♡

詳細はこちら!

 

オンラインでも受講できますので、

メッセージ下さいね。

 

 

=========
=========

私のLINEでは、

みなさんのダイエット・健康の疑問を大募集しています。

私が直接リアルにお答えしています♡

 

我慢もリバウンドも、ストレスもゼロ!な、

健やか美人流のダイエットの秘密が知りたい方は、

LINEで、一緒に健やか美人目指しましょ〜^^)

 

どこにも出せない健康&ダイエット情報を
いち早くお届けしています。
どんな方にも安心して実践していただける
究極の健康体を作るダイエットメソッドを発信中♡
 
毎月、人数限定で、無料のダイエット相談も開催していますよ!
======