こんにちは!

 

 

一生ものの美と健康を手にいれる!

 

女性のための体つくり教室

 

ヘルシーボディトレーナー中原由美です。

 

 

 

最近、フェイスブックなどでも、

色んな運動始めました⭐️!!

という投稿を見かけます。

 

 

だけど、その運動、

本当に今、

そのタイミングでやるべきなのかしら???

とか、

 

え、そこから???なんていう

「体つくり」をスタートさせる人が

多いんです。。。

 

ダイエットも、同じ。

 

 

みなさんが、今年は、〇〇キロ痩せる!とか、

 

年内にあと〇〇キロ痩せる!!とかね。。。。

 

 

体重を目標にすることが、

悪いわけではないけど、

 

その体重、外からは見えないよビックリマーク

 

体重計をぶら下げて

生きているわけじゃないから、

 

ダイエットで大事なのは、


体重じゃなくて  体型  だし、

 

リバウンドを繰り返しているなら、

それは単なる減量。


体型に変化はないのに、


またすぐに体重も元に戻ちゃう。。。


しかも、これは、

どんどん太りやすい体質を産む。。。

 

それ、悲しくないですか??

 

それに、そういうダイエットは、

健康的じゃないし、

体がどんどん老化する。

 

身体中が疲弊するし、

体型もどんどん崩れる。

 

はっきり言って、


体重だけを気にして、


万年頑張るダイエットしてるなら、

 

ダイエットなんか、やめた方がいい。

 

 

 

でもさ、

 


みんな、

なんとかしたくて頑張っているんだよね。

 

それは、痛いほどわかる。

 

上記に書いたダイエットは、

まさに、過去の私そのものだから。。。。

 

 

 

 

身体、

そろそろ本気で何かしないとヤバイ真顔汗!!

 

 

そんなふうに考えている方は多い。

 

 

そして、

 

この時期になると。。。

 

 

 

「年内になんとか!今年こそは!!」と気合を入れる人も、

 

多くなる。

 

 

だから、

 

そろそろ本気で何かをしよう!!!

 

 

 

 

と、実際に何かをする前にね、

 

ぜひやって欲しい事があるんです!!

 

 

何をしたらいいの???

をしっかり見極めること!!

 

これ、大事なの!!

 

 

【身体を見直す順番】

 

をご存知??

 

 

 

わたしは、健やか美人の作り方セミナーでも、

 

パーソナルトレーニングでも、

 

時間があれば、グループレッスンなんかでも、

 

何かしないとヤバイ!と感じてる人は、

 

まず最初に、

 

この順番で、

しっかり自分の生活を見直すことが必要だよ!!

 

 

とアドバイスしてます。

 

 

 

 

本日は、それを大公開^^)

 

と、いっても大したことは無いのだけど。

 

というか、

しごく当たり前のようなことだったりもする。

 

でもね、これこそ、

できていない、考えるのすっ飛ばしている人が、

 

 

本当に本当に多いのよ。。。

 

これで、少しは希望が見えるはずよ!!ウインク

 

 

では、

 

【身体を見直したい!人必見真顔

身体を見直す順番について】

 

1)睡眠を見直す

 

 

人は、循環の中で生きているんだよ。

 

 

 

寝るか起きるか、


人間の活動は、究極に二分化したらそれだけ。

 

 

 

起きている時間を充実させたいなら、

寝ている時間がそれと同じだけ大切なの!!

 

 

 

1日、どれくらい寝ていますか?

睡眠時間は十分に確保できてる?

 

何時から何時まで、寝ていますか?

就寝時間と起床時間は安定している?

 

 

睡眠の質はどうですか?

1日ぐっすり寝れば、疲労回復し、

翌日は元気に起きられる?

疲労感やな不足感を感じないですか?

睡眠不足、眠りが浅い、寝つきが悪い、

など、睡眠のトラブルは感じていませんか?

 

 

人は、寝た時間の2倍くらいの長さが、

効率的に動ける。

 

24時間を効率的に使いたいなら、

1日7〜8時間は寝るべきなのよ。

 

 

2)食生活を見直す

 

 

体は食べたものでできている。

 

それを知っていても、

みんなが、

なかなか細かく見直さないのが 食生活

 

 

 

 

なぜかって?

 

 

 

食欲を理由に

いろんなものを体に入れたくなるから。

 

 

でもさ、その間違った食欲のせいで、

 

少しずつ自分の健康を害しているとしたら?

 

 

 

まずは、

 

「なるべく余計なもの体に入れない!」

 

自分の中で決める。

 

 

 

 

どの程度なら、

余計なものを排除できるか??

 

考え、実行する。

 

 

 

 

そして、

 

「カロリーではなく

栄養に気を使って食べているか?」

 

「栄養をしっかり補えているか?」

を考えてね!

 

知らぬ間に栄養失調になっていませんか??

 

カロリーを気にして、

栄養を取らずにいては、

痩せることも、

身体をしっかり作ることもできません。


つまり、カロリーだけ気にしてても、痩せません!

 あ、もちろん、断食すれば体重は減りますよ。


でも、ちょっとの断食なら、

それ水分減っただけ。


しかも、太りやすくなってますよ!


食べるの我慢して、食べたら太る体作るなんて、馬鹿みたいよねぇ。

 



そして

「体に入れるものは、

できるだけ生命エネルギーの高いものを」

 

「油と調味料は天然素材を使った上質なものを」

 

「ご飯を食べる時は、野菜が半分。その他が半分。」

 

「野菜は5色の彩りで」

 

 

 

これも非常に大事。

 

「砂糖中毒を疑ってみる」

 

毎日、甘いものを食べずには気が済まない。

甘いものがなければ生きていけない。。。

 

そんなふうに感じているなら、

砂糖中毒かもしれませんよ!

 

 

コンビニの100円菓子は卒業してください。

 

毎日食べて、害が無いものでは無いよ、

中毒を起こすよ。

 

 

 

 

 

一個ずつ解説したらとっても長くなるので、

今回は、はしょります。

 

これだけでも、十分に価値のある情報。

 

 

 

みなさん、

安いだけでサラダ油を買ってませんか?

 

その油、

酸化してしまっている悪質な油ではありませんか?

 

その調味料、

本当に素材の味を生かして作られていますか?

 

しっかりと原材料を生かし、

余計なものを入れずに作っている

美味しいものですか?


人工の味付けに毒されて、

本来の素材の味を感じられないような舌になってしまっていませんか??

 

野菜をしっかり食べていますか?

 

どのくらいの量食べていますか?

 

野菜の彩りはいかが?

どんな野菜を食べていますか?

 

 

 

3)日常生活の中の「動作」を見直す

 

①「姿勢」を見直す。

 

 

 

ご自分の姿勢、冷静に見直したこと、

 

しっかり見てみたこと、ありますか???

 

 

 

 

姿勢が変われば、体型も人生も変わる!

 

これが絶対です。

 

 

 

 

運動について考える時は、まず姿勢から。

 

これは美しくなるためには鉄則ですよ!

 

 

 

正しく、美しい姿勢で、


座れる、立てる、歩けるようになれば、

 

それだけで、

あなたの体つくりはほぼ解決!って

言っていいくらい、

 

大切なのよ〜!!

 

 

 

 

②「呼吸」を見直す。

 

自分の呼吸を意識したことがありますか?

 

呼吸は、

体の内側を外側からコントロールできる

数少ない活動です。

 

ぜひ、呼吸の見直しを!

 

あなたは、

どんな風にいつも呼吸しているのかしら?

 

心肺機能って、実はとっても大事な要素。

 

つまりは全身持久力と言ってもいいの。

 

これを鍛えるのにも、

日常動作、日常の生活って、

 

とっても大事なのよ!

 

 

 

 

③「柔軟性」と「筋力」のバランスと力を見直す。

 

ここは、専門の方に見てもらうのが一番早いです。

 

 

 

 

④「歩き方」を見直す。

 

しっかり、歩いてますか?

 

正しい歩き方を知っている??

 

 

 

必要な筋肉を使って、正しく歩けるだけで、

余計なところにお肉はつかなくなるし、

足は痩せるし、美しい形になる。

自然となる。

 

 

 

 

 

この順番に見直したら、どこに問題があるか明らかになるよね?

 

そしたら、改善するときも、この順番が近道ですちゅー

 

 

 

超寝不足なのに、

 

いきなり「ウオーキング」とか、やっちゃってない?

 

 

 

 

食生活ガタガタなのに、

いきなり「筋トレ」とか、「開脚ベターを目指します!」とか、

 

やってませんか???

 

 

ずーっと食事の事だけ考えていて、考えるだけでカロリーだけ気にして、

 

実は全然栄養摂れておらず。。。。

運動するのも、おっくう。。。。

 

そんな人も多いのでは??

 

 

あなたの体の見直し順は、しっかりポイントを押さえていましたか?

 

 

何かしなくちゃ!と、

 

いきなりウオーキングを始めても、

 

ランニングを始めても、

 

ヨガやピラティスを始めても、

 

効果が無いとか、上手くいかないとか、

 

そういうのは、見直す順番と、

 

見直さなくちゃいけないところを間違っているから。

 

続かないのも、体がしっかり組み立てられていないから。

 

何かしらが不足しているのに、無理やり頑張ろうとしても、無理。

 

 

 

しっかり、基本を押さえておけば、

 

体つくりって、自分でも十分コントロールできる。

 

 

 

ただ、みんなこの基本をしっかり学ぼうとしないから、効果が出ないし、

 

いつまでたっても、何をしたらいいのかわからないし、始められないし、続かない。

 

 

目からウロコ?

 

これ、とっても地味に基本中の基本で、大事な部分。忘れないでね〜!!

 

 

 

 

なぜ、この順番なのか?とか、

なぜこれを考えるのか?とか、

 

細かく、もっと詳しく知りたい!とか、

 

そういう方は、「健やか美人の作り方ワンデーセミナー」にお越しくださいね。

10月以降、リクエスト開催も再開しようかなと思います。

この日、この曜日にやってほしい!という方は、

お気軽にメッセージくださいね^^)V

 

 

 

ヘルシーボディトレーナー中原由美