今日は某小学校の体育館にて
K-POPダンスレッスンを実施させていただきました!
韓国領事館の方々、
愛知県教育委員会の方々、
取材、広報の方々、
お偉い方々もたくさんいらっしゃり大イベントでした!
↑
ピンマイク久々につけました
振付させていただいている、アイドルdelaも
アシスタントしてくれたよ
1時間めは、1〜3年生向けで、
↑
TWICE/ザ フィールズ
サビ完コピ
2時間めは、4〜6年生向けで
↑
BTS/ダイナマイト
サビ完コピ
レクチャーしました
※ダイナマイトの振付は、大きめのシャツを使うダンスなので、ぬかりなく着替えも用意
※前夜に、どうやって分かりやすくレクチャーするのかシミュレーションも頑張った
みんな初めてダンスするお友達がほとんどだったけど
誰も座り込むことなく、ずーっと元気に踊ってくれました
校長先生や教頭先生からも
『教えるのがわかりやすくて本当にお上手ですね〜』って
教育のプロに褒めていただけて嬉しかったです
素敵な機会、ありがとうございました
イベントの後は
↑
給食も、いただきました!
なつかしい…
私が小中学生の時は、
食器が陶器だったんだけど(田舎の公立)
最近の給食はプラスチックなのね
フォークとスプーンが一緒になった、
スガキヤみたいなスプーンだったのもビックリ!
↑
お昼の放送は、zoomを使って
全校放送!私も参加しちゃいました
そして
↑
校長先生から、色紙を書いてくださいとのオファーが!!!
こういう時、私…字が下手っぴなんだよね
大雑把がバレる。笑
ーーーーーーーーーーーーー
学校のレッスンは、鏡が無いから対面レッスンだし、
(私の左手が、みんなの右手になる)
ダンスに興味ないお友達もいるので
どうしたら楽しく踊れるようになるのか、
レクチャーの仕方がとても大事
スピードが速くて出来なーいってなるとモチベ下がるから、
スロー音源の編集も忘れずに用意していくよ
全校生徒いーーっぱい笑顔になってくれて良かった
その後は大急ぎで夕飯の作り置きして
昭和区のレッスンへダッシュ!
からのオンラインレッスン!
からの振付作成&撮影&動画添削!
充実の1日でした〜
MICHIKO