来シーズンへ向けて | ぶっちゃけ「社交ダンス」ってどんな感じよ?

ぶっちゃけ「社交ダンス」ってどんな感じよ?

【飲んで・歌って・踊るを極めたい30代が挑む!】
◎「競技への挑戦と社交ダンスの世界観」を中心に。
◎「当たり障りなく」つぶやき程度に。
◎「初心者目線での初心者コラム」の連載。
興味を持った方や始めたばかりの方への一助となるかな?

今シーズンの競技会は終了なので、来シーズン向けに何をどうレッスンしていくか?

競技会の反省を当面継続して、足型や競技会にとらわれないようなレッスンが必要かもーと思いつつ、本日のレッスンでした。

先日のチャチャのレッスンでも、「頭が突っ込んでる」とか、動くことやステップに気を取られ、どんどんバランスが悪くなってるようです。

今日のレッスンは、
「ステップしたときに中間バランスを保ててるか?」です。
「ステップした先で、足の踏みかえが出来ない状態では、体重が乗りすぎ」って具合です。
それと、頭の位置をけっこう後ろに置かないと「まっすぐに立ってない」。

しばらくは、基本を見直して、自分なりに踊るってことを考えていきたいな。