パソドブレの入門です。火曜の個人レッスンでお願いしました。
去年も競技会出たけど、実質3週間しかレッスンしてないww
年末あたりにB級と選手権出るために、復習したかも。
約1年ぶりなので、最初っからです。
まずは、立ち方。
足は斜め45度。体は進行方向に向き、ちょい反り気味。
ウォークは、左足がまっすぐカカトから。左足はラテンクロスで。
あとはスパニッシュラインのポジションなど。左足が後ろの場合、足を開いて、後ろ脚はしっかり伸ばす。体重は後ろにかけつつ、前足はポイント。
この他、今までやってきたルーティンのおさらいで、シャッセケープの足型誤りを修正。フォーラウェイの手の位置を修正ぐらいかな。
だいぶイメージが変わったのと、自分でゆっくりと研究しながらやらないとどこをどうしたら良いのか分かりません。
パソは俺のルーティンをそのまま使うので、パートナーに覚えてもらわなきゃ。
シャッセケープ好きなので、これだけでもかっこよく決めたい。