【10/20 JBDF全東北(山形)】(st)D級戦 | ぶっちゃけ「社交ダンス」ってどんな感じよ?

ぶっちゃけ「社交ダンス」ってどんな感じよ?

【飲んで・歌って・踊るを極めたい30代が挑む!】
◎「競技への挑戦と社交ダンスの世界観」を中心に。
◎「当たり障りなく」つぶやき程度に。
◎「初心者目線での初心者コラム」の連載。
興味を持った方や始めたばかりの方への一助となるかな?

いやー、経験不足が露出した競技会となりました。


(一回戦)

ワルツで途中から音が取れなくなって、グダグダ。非常にやばい。

クイックも、力んでステップが早くなるし・・・音が・・・。

なんとか9pでゲットしてましたが、内容は非常にマズイ。


(2回戦)

ワルツの音は取れましたが、動きがバラバラ。以後ずっと。

クイックは、やっぱ早い。それと、ぶつかったり・進路がなかったりでルーティン上の問題がw。


ワルツ・クイックとも3p。


(最終予選)

2回戦と同じ内容。ワルツ5p・クイック3p


(準決勝)

大きな体育館だったので、会場2つに分けてたのを1つに。

広すぎてやばい。

ワルツは、相変わらずバラバラだが、なんとか踊りきる。

クイックは、広い空間に対し、超内回りで素人丸出しwww


【結果】準決勝敗退1p不足の8位)


最低限の年度末、C級はゲットか・・・。

非常に悔しい結果になりました。


ぶっちゃけ「社交ダンス」ってどんな感じよ?-d-1


ぶっちゃけ「社交ダンス」ってどんな感じよ?-d-2