大場ダンスのパーティ(in福祉プラザ)に行ってきました。
思ったより混み混みじゃなく、けっこう踊れました。
でも・・・暑かった。
今週覚えたてのクイックでしたが、実践投入。
思ったより踊れました。会場の広さへの対応や人を避けるのは、まだまだ修行が必要ですが、ルーティンが広い会場でもそこそこいける。
また、もうちょっと慣れれば適当に繋いで回れそうです。
自分もそうですが、クイックでジルバを踊ってる人を避けるのが相当ムズイ。中に入っていくのが怖いです。ルーティン的に中に入っていきますがww
よくパーティで「学生ですか?」はありますが、今日は「どこかの先生ですか?」と言われたww
「思いっきり素人です」
先生とは積極的に踊りませんが、久我先生のパートナー(田中先生)とは踊ってみたいなぁーと思って、ルンバでトライ。
ニコニコして踊ってるし、ベーシックもきっちり踊れて、すごく気持ちよく踊れました。
ナチュラルトップか、スリーアレマーナのときか、2回転したときあって、「ここ2回回っちゃうんだ」ってのもあったし、面白かった。
初めて踊って、「また踊ってみたい」って思う先生は初ですね~。
大会では、応援しちゃうw
今日は団体レッスン×2から、パーティで体がボロボロ。
スタンダードを頑張って踊る影響もあるけど、「背中が張りまくり」です。
背中を使えてるのか、ホールドで背中が緊張してるのか、よくわからにけど、ダンスやると背中の筋肉が一番やられる今日この頃です。