「ブログの人ですか?」 | ぶっちゃけ「社交ダンス」ってどんな感じよ?

ぶっちゃけ「社交ダンス」ってどんな感じよ?

【飲んで・歌って・踊るを極めたい30代が挑む!】
◎「競技への挑戦と社交ダンスの世界観」を中心に。
◎「当たり障りなく」つぶやき程度に。
◎「初心者目線での初心者コラム」の連載。
興味を持った方や始めたばかりの方への一助となるかな?

「プロ」じゃないですw



夕方のパーティでのことですが、踊ってる最中に上記のセリフで問いかけがwwww


「そうです。」


まぁなんのブログとか確認するまでもなく、間違いないでしょうね。

確信というか観念?w で即答です。


「あー、やっぱり」



いやー、びっくりするんですよ。只でさえ話しながら踊ると、踊りがグダグダになるのにww


って、逆の立場からみると、相当の確信と勇気がないと声かけられないですよね。

声かけず、いつも遠目からニヤニヤ見てる人もいるでしょうがwww



「ブログ見てる人ととも、実際あってるんだろうな」と思いつつ、パーティ参加してるので、問題ないですが、第一号さんだったので、驚きでした。


「ブログ更新して下さい」「楽しみにしてます」


と言われると、さすがに更新するみたいなw



競技を再デビューしたら、さすがに「ブログの人だ」とリアルで浸透していくと思ってたけど、他にもけっこういたりして。



ゆくゆくは、「ブログ見てますキャンペーン」で、パーティであったときは、3回まで踊るとか、好きな種目で踊るとか考えてますw

勇気をもって話かけたら、いいとこあるかも。