第37回ヨコハマコンペティションありがとうございました!!!!! | Anytime,Anywhere,Everybody...

Anytime,Anywhere,Everybody...

To dance is all of me.

Stellaメンバーで初参加!!!

 

 

 

最終リハーサルで気合い入れグーグーグー

だ、大丈夫かな〜泣き笑い笑

 

初日は3名ハート

 

【モダン・コンテンポラリー プチジュニア部門】

🌻ひまわりと私:辻村 莉央

🏆ステップアップ賞受賞

青空の下で始まる少女とひまわりの物語📕

コンクール初挑戦、まずは踊り切れますようにと送り出しましたがとても落ち着いた表情で踊ってくれました💕

 

🤡パピプペプッぺ:千葉 香莉

🏆ステップアップ賞受賞

今回で踊り納めの作品、にも関わらず自分が納得いかず全曲変え😂ブラッシュアップしまくった作品でした🔥…ちょっと緊張が残ってしまったかな〜😓でも悔し泣きできるまで成長できたことが逆に嬉しかった😌

きっとまだまだこれから強くなれる彼女のこれからが楽しみです🎶

 

 

 

2人は今回ステップアップ賞をいただきました拍手キラキラ

他のスタジオの発表会練習もある中、よく頑張りましたネウシシ

また次回頑張りましょうラブラブ

 

 

【モダン・コンテンポラリー ジュニア2部門】

🪡赤い糸白い糸:冨中 凰花

今回で踊り納めとなるこの作品。

一言。最高でした、ホントに良かった。

初めてと言えるノーミス、間の取り方、空気感。

客席で1人涙流して見てました。

踊り終わり、いっそいで彼女の元に戻ったら、、2人でお互いの顔見て号泣😭

賞には残念ながら入りませんでしたが、創り手とダンサーお互いの気持ちが通じ合うとこんな景色が見えるんだと、素晴らしい経験をさせてもらえた瞬間でした✨

 

 

 

 

 

続いて2日目残り3名ルンルン

 

今回は開催地が横浜と近かったこともあり、ママ達に協力してもらってメイクは車の中で口紅

お天気に見えますが、集合は朝7:30大あくび笑ママ達本当にありがとうございましたラブラブ

 

【モダン・コンテンポラリー ジュニア1部門】

🐈‍⬛かぎしっぽのルル:脇田 りん

自分から挑戦したいと意思表示してくれ😍久しぶりのコンクール✨👏🏻直前で少し不安モードだったので本番は舞台袖で相棒ルル🐈‍⬛と共に応援😹📣笑

とても良い顔で舞台から戻ってきてくれました☺️

次は、帰り方の練習だね🤣笑

🪻ウィスタリアの夜:田中 綾音

アクロバティックにコミカルに🤸🏻なプログラムでかなり大変だったかと思いますがお得意のドヤ顔で踊りきってくれました😁目標にしていた技も本番ばっちり決まって思わず袖でガッツポーズ入りました😻✊🏻✨

 

 

⛓️花の鎖:冨中 柚花 

🏆赤い靴賞受賞

後何組か数えたら本番!…と思ったら不安な顔で戻ってきて振付忘れちゃった…って🫨🫨🫨

えーーーーー😂😂😂😂😂😂www

大丈夫大丈夫!真っ白になったらそれも楽しんじゃえと背中叩いて送り出し🪷ちょっと所々焦ってる部分はありましたが、入賞をいただくことが出来ました🏆次はどんな花を咲かせてくれるかな~、頼むから振付はもう忘れないでよ~🤣

 

 
 
ユウカ、赤い靴賞受賞おめでとうウインク飛び出すハート

2日間のコンクール・・・いやはや、とっても勉強になりましたえーんキラキラ

子供達の良さを生かすには、技術を高めるには・・・

表現とは赤薔薇

 

ここからまた更に、子供達と一緒にみんなで成長して参ります炎炎炎

 

 

 

 

振付、指導         島田あゆみ

衣装            小串祥子

指導アシスタント&サポート 加藤 夏瑞,RUI

 

コンクール関係者の皆様

サポートしてくださった保護者の皆様

先生方

愛するバレリーナのみんな

 

ありがとうございました❤️❤️❤️